goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

野菜収穫

2007-09-15 | 野菜や果物
写真はきのうの朝収穫した・・・今年最後の野菜だよーっ・・・。
トマトはもうおしまい・・・オクラはまだまだ生えていますが・・・
スイカも大きくなったものはこれでおしまい・・・です・・・。
 「・・・とうとうもいだねぇー・・・?・・・りが帰省するから冷やしちょこーいね・・・。」
 「・・・これでトマトもスイカもないよーになったぁ・・・?」
 「・・・ことしゃーよ~けできたから・・・はぁええわーね・・・?」
 「・・・じゃがオクラぁーまだまだ花も咲いちょるし・・・どんどん大きゅうなりよるぃ・・・?」
 「・・・それでこりゃーいつ食べるん・・・?・・・持っていくつもりじゃねぇ~・・・?」
 「・・・そっ・・・のぞみの車内でいただきますっ・・・これがいちばんおいちい・・・。」
 「・・・(^-^)
ひでちゃんの遅ビット読書録
   月の扉・・・石持浅海・・・読み終えました・・・。
   月食の夜・・・師匠とともに再生の世界へと旅立とうとして・・・
   ・・・ハイジャック機内での殺人・・・葛藤・・・そして意外な結末・・・
   ひでちゃん的には・・・別次元の世界でして・・・
   仇討ち・・・池波正太郎・・・読み始めました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛赤麦の丘

2007-09-14 | 北海道美瑛・富良野

写真はひでちゃんお気にぃの・・・北海道は美瑛の丘だよーっ・・・。
十勝岳をバックに・・・赤麦の丘が・・・きれいにウェーブしていましたよーっ・・・。
 「・・・高いとこから撮ったんじゃろーねぇ・・・?・・・背景がええねぇ・・・?」
 「・・・えかろーっ・・・?・・・大雪山系の・・・とかちっち・・・。」
 「・・・噴煙を上げちょるのが・・・十勝岳ぃねぇ・・・?・・・登ったぁね・・・?」
 「・・・知っちょったかぁ・・・?・・・丘から見ても気持ちがええのぉーっ・・・?」
 「・・・じゃがねぇ・・・赤麦っちゅうても・・・あこーないわーね・・・?・・・茶色じゃーね・・・?」 
 「・・・茶っ・・・?・・・ちゃーうちゃーうっ・・・ちゃちゃっ茶ーっ・・・っと・・・。」
 「・・・(^-^)
 「・・・麦の種類が・・・赤麦ちゅうねぇ・・・この麦でビールを造りゃーそりゃー美味いぃ・・・?」
 「・・・ふ~ん・・・そ~なんだぁ・・・?・・・ちぃたぁ赤こーなっちょるんじゃろーがねぇ・・・?」
 「・・・そねぇーなこたぁ知らんが・・・?」
 「・・・うそ~っ・・・よ~知っちょろ~っ・・・ほらほらほら~っ・・・あこ~なった~っ・・・?」
 「・・・(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての稲刈り

2007-09-13 | 米・菜種など農作物
写真は昨日の稲刈り風景だよーっ・・・。
札幌から一月遅れで夏休み帰省した長男が・・・初めて稲刈りを体験しましたよーっ・・・。
 「・・・予報どおりじゃーね・・・朝からええ天気になったよーっ・・・?」
 「・・・ジョギングのあたー・・・とりゃーえず朝食っ・・・せぇからコンバインのチェックっ・・・。」
 「・・・わたしゃー1時までお仕事じゃから・・・おらんよーっ・・・?」
 「そりゃーしゃーないぃ・・・ひとりでやろーぃ・・・一人で頑張ろぅっ・・・。」
 「・・・まぁ田んぼの角っこだけゃー刈っちょこーぃね・・・あたー頼むよーっ・・・?」
 「・・・ぶ~んぶ~ん・・・がーがーっ・・・うぃ~んしゃり~んっ・・・。」
 「・・・コンバインも好調じゃ~っ・・・はぁ一杯になっちょらぁ・・・よいしょっよいしょっ・・・。」
 「・・・ありゃっ・・・?・・・あんちゃんじゃーっ・・・来てくれたかっ・・・?」
 「・・・はじめてっ・・・?・・・よっしゃ教えちゃろー・・・。」
 「・・・これがぁ・・・ハンドル代わりのボタンでぇ・・・これがクラッチ・・・。」
 「・・・バリカンをこねぇして下ろして刈って・・・はいっ上げてっ・・・ちぃと早よーしてっ・・・?」
 「・・・ひだりひだりっ・・・あーあっ残ったぁ・・・。うまぃうまぃ・・・おーっ刈れたぁ・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名球会入り

2007-09-12 | スポーツ
写真は昨夜・・・広島市民球場でのワンシーンだよーっ・・・。
カープのM田外野手が・・・二千本安打を達成して・・・名球会入りしましたよーっ・・・。
 「・・・首位の阪神とじゃし・・・あしたぁ休みじゃし・・・応援に行ってくるでょーっ・・・?」
 「・・・ちょーどええわーね・・・?・・・あんちゃんも行ってきたらぁーっ・・・?」
 「・・・カープゥ・・・?・・・タイガーズ戦・・・?・・・行くぅーっ・・・!」
 「・・・じゃー頼まれてくれるーっ・・・?・・・メガホンにぃユニホームを持って来てちょっ・・・?」
 「・・・メガホンっ・・・?・・・ユニホームっ・・・?・・・こりゃー大変・・・うるさそーっ・・・?」
 「・・・それにぃ・・・おにぎりとぉ・・・おつまみもっ・・・。」
 「飲みながら応援するつもりっ・・・?・・・隣に座っちゃーおれんねぇ・・・スクリーンに映されそう・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲にムギワラトンボ

2007-09-11 | トンボ
写真はひでちゃんのお屋敷の前に広がる田んぼで・・・稲にとまっていた・・・トンボだよーっ・・・。
実った稲の葉っぱにとまって一休みしていた・・・ムギワラトンボちゃんだよーっ・・・。
 「・・・たらいまぁ~っ・・・。・・・あんちゃんはぁ~っ・・・?」
 「・・・おかえり~っ・・・ただいま~っ・・・帰ってきたよ~っ・・・?」
 「・・・おおーっあんちゃんだ~っ・・・よ~戻ったの~っ・・・またええ若者になっちょらぁ・・・。」
 「・・・はいっこれっ・・・おみやげっ・・・カノジョからっ・・・オーストラリアからてぇ・・・。」
 「・・・おおーっ・・・感激ぃ~・・・こりゃービーフジャーキー・・・?・・・???」
 「・・・わに・・・わにの肉てぇ・・・クロコダイルジャーキーてぇ・・・。」
 「・・・わっ・・・わっ・・・わにっ・・・?・・・ひぇーっ・・・。・・・おいしそう・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米ご飯

2007-09-10 | 米・菜種など農作物
新米に 替わりてからし 漬け美味し   ひでちゃんの駄句
写真は昨日炊いた・・・今年の新米・・・ひでちゃんの作った・・・コシヒカリだよーっ・・・。
ついにコシヒカリの新米が・・・食卓に上りましたよーっ・・・。
 「・・・きょうは稲刈りも一休みじゃーね・・・モミを天日干ししょーいね・・・?」
 「・・・えー天気になったーや・・・これならよーひるじゃろーのー・・・?」
 「・・・午前中干しちょったらえかろうよーっ・・・?・・・T佐に持って行こーいね・・・?」
 「・・・そねぇ急に言われても迷惑じゃーないかぁ・・・?・・・連絡してみぃや・・・?」
 「・・・もしもしっ・・・午後行ってもえかろーかねぇ・・・?・・・籾摺りをしたいんじゃが・・・?」
 「・・・ええーっ・・・?・・・もみすりっ・・・?・・・ことしゃーうちらーはせんのじゃがっ・・・?」
 「・・・JAに出すん・・・?・・・それならちょーどええわーね・・・使わしてぇね・・・?」
 「・・・ごめんくださーいっ・・・籾ょー摺りにきましたーっ・・・機械を貸してくださいっ・・・。」
 「・・・わぁーっはぁ来たん・・・自家用車に積んじょらーね・・・それにしても早かったねぇ・・・?」
 「・・・はよーせんにゃーいけんせぇね・・・飯米がちょうどのーなってしもーたからねぇ・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2007-09-09 | 米・菜種など農作物
稲刈りや 稲の向こうに サギの顔   ひでちゃんの駄句
写真はひでちゃんの田んぼで・・・きのうの稲刈りの途中で撮った・・・
稲の向こうから顔をのぞかしていた・・・白鷺君だよーっ・・・。
 「・・・えーお天気よーっ・・・ぜっこーの稲刈り日和よーっ・・・。」
 「・・・やったーっ・・・刈ろうやーっ・・・ウレピイっ・・・。」
 「・・・ロクの散歩ぁーすんだぁ・・・?・・・じゃー籾干しをしてぇーね・・・?」
 「・・・おぉーっ干そうっ・・・飯米はぁ天日干しにしょー・・・おいちゅーなる・・・。」
 「・・・さぁ次っ・・・コンバインを点検してぇーっ・・・?」
 「・・・給油して・・・注油してっ・・・っと・・・。・・・な~んか忘れちょる感じじゃが・・・?」
 「・・・そうじゃーねっ・・・わたしらーも燃料を補給せんにゃーね・・・朝食・・・朝食っ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ応援

2007-09-08 | スポーツ
写真は昨夜の広島市民球場でのワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃんきのう・・・横浜戦を観戦してきましたよーっ・・・。
 「・・・ええーっ・・・行くのぉーっ・・・?・・・今朝ぁー行かんっちゅうて出たぁーね・・・?」
 「・・・勘違いじゃったぁ・・・B2サイズっちゅうなぁでっかぃわぁや・・・。」
 「・・・名刺大じゃーなかったん・・・?・・・70センチもありゃーすげぇわーね・・・?」
 「・・・買ーたら千円するんてぇや・・・こりゃーもらわんにゃーいけんにぃのぉ・・・?」
 「♪も~け♪もおけぇ~っ♪・・・♪チャチャッチャチャ~ッ♪・・・♪ぜったいも~ぉけぇ~っ♪・・・」
 「・・・じゃろーっ・・・?・・・入場料千五百円の外野席で観戦したから・・・丸得ぃ・・・。」
 「これがそのポスター・・・?・・・M田さんが真ん中におってみ~んなで写っちょってええねぇ・・・?」
 「・・・早速飾っちょこーぃ・・・今日28歳になったあんちゃんも来週帰省するしっ・・・なっなっ・・・。」
 「・・・(^-^)
ひでちゃんの遅ビット読書録
   町奉行日記・・・山本周五郎・・・読み終えました・・・。
   江戸時代の人情物語・・・10編・・・昭和15年から昭和35年までに書かれたもの・・・
   さすがさすがの・・・感動です・・・。ひでちゃんこの年齢だからこその感動でしょうが・・・?
   月の扉・・・石持浅海(いしもちあさみ)・・・読み始めました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラの花にシジミ蝶

2007-09-07 | チョウチョ
コースそれ 台風情報 上の空   ひでちゃんの駄句
写真はひでちゃんのお屋敷の・・・お花畑で咲いているニラのお花だよーっ・・・。
ニラのしろーいお花にとまって・・・蜜を吸っているのは・・・シジミ蝶だよーっ・・・。
 「・・・ニュースは台風のことばっかしじゃが・・・こっちに来んでえかったねぇ・・・?」
 「・・・ちょうど稲刈りの時季じゃから・・・よそぇ行ってえかったぃ・・・。」
 「・・・関東の人たちにゃー悪いがねぇ・・・?・・・チョウがなぃぃねぇ・・・?」
 「・・・(^-^)
 「・・・きのー農業用水路のことで・・・これょー持って来ちゃったぃね・・・どねぇするぅ・・・?」
 「こりゃー同意書じゃー・・・どーもこーもないわーや・・・またハンコをもらいに行こーっ・・・。」
 「・・・もしもしっ・・・朝っぱらからおじゃましまーすっ・・・すみませんがハンコをくださいっ・・・。」
 「・・・お役所が・・・どねぇしてももろーてくれっちゅうて言いよりますぃ・・・。」
 「・・・どーいして・・・こけぇ押してくれちゃーないですか・・・?・・・シジミません・・・。」
 「・・・ニラまんでも押しますぃね・・・はいよっ・・・っと・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手に咲くピンクの花(赤花夕化粧)

2007-09-06 | 

写真はひでちゃんのお屋敷の前の・・・田んぼの周りの土手に咲いていた・・・野草だよーっ・・・。
田んぼの周りの土手で・・・ちっちゃな野草赤花夕化粧が・・・ピンクのお花を咲かせていましたよーっ・・・。
 「・・・これかね・・・?・・・草刈りの時に残しちょったっちゅうんは・・・?」
 「・・・そうそぅこれぇ・・・草と一緒に刈ったらかわいそーなじゃろーっ・・・?」
 「・・・あんがぃ優しいところもあるんじゃねぇ・・・?・・・顔に似合わんで・・・。」
 「・・・(^-^)
 「・・・ところで今日から将棋界じゃータイトル戦が目白押しよーっ・・・?」
 「・・・それぇ・・・楽しみな対局がよ~けあるぃ・・・。」
 「まずは王座戦っ・・・ハブ睨みさんに・・・さばきのK保八段じゃろーっ・・・?」
 「・・・そっ・・・絶好調のさばきのアーティストが・・・15連覇中の王座に挑むぃ・・・。」
 「・・・モテ光さんもまた挑戦者になっちゃったんてぇねぇ・・・?」
 「・・・そ~っ・・・モテ光君が・・・またまたW辺竜王と対局するぃ・・・あと一勝で・・・。」
 「・・・またまたモテモテ男に磨きがかかるねぇ・・・?」
 「・・・将棋界の貴公子はいつまででも貴公子ぃ・・・モテモテぃ・・・?」
 「・・・えりゃー違いじゃが・・・?」
 「ええのええのっ・・・もてぇでもええのっ・・・土手に咲く野の花でええのっ・・・。」
 「・・・み~んな違って・・・み~んないいっ・・・ってかぁ・・・?」
 「・・・や~っちょらぁ~・・・?・・・みすずじゃ~や・・・。」
 「・・・(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳鏡池より

2007-09-05 | 北海道旭岳
写真はひでちゃんお気にぃの・・・北海道の最高峰・・・旭岳だよーっ・・・。
ロープウェイで姿見駅まで昇って・・・そこから少し歩くと夫婦沼・・・
夫婦のひとつが鏡池・・・で・・・そこから撮った・・・旭岳だよーっ・・・。
 「・・・姿見の池たぁ違うんじゃねぇ・・・?・・・じゃが姿ぁ映っちょらぁね・・・?」
 「・・・池じゃからぃ・・・風がのぉて山が見えりゃー映るぃ・・・。」
 「・・・そー言ゃー・・・こりゃーかがみ池っちゅうんじゃねぇ・・・?」
 「そっ・・・まだ朝の六時半っ・・・周りにゃーだ~れもおらん・・・気持ちがええでょーっ・・・?」
 「・・・小鳥のさえずりやら・・・たまにゃーキタキツネがあわられたりでぇ・・・?」
 「・・・そっ・・・ほかにもピーピーッちゅうて鳴く・・・ナキウサギもおるぃ・・・。」
 「・・・生きた化石っちゅう・・・あのウサちゃんじゃろーっ・・・?」
 「そっ・・・大自然のなかに・・・人間はたった一人ぃ・・・古代人になった気分にぃ・・・。」
 「・・・こっ・・・こだいじんっ・・・?・・・古代っ・・・?」
 「・・・そねぇな昔にタイムスリップしたよ~な気分になれるっちゅうこてぇ・・・。」
 「ひでちゃんどけぇおっても古代人じゃーね・・・?・・・いっつも古代人のふーたれじゃーね・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラにアマガエル

2007-09-04 | 蛙・でんでんむし・めだか
写真はひでちゃんのお屋敷の裏の畑でたくさ~ん実っている・・・オクラだよーっ・・・。
朝っぱらから・・・オクラの木に登って遊んでいるのは・・・アマガエル君だよーっ・・・。
 「・・・今朝も大雨が降ったぁね・・・喜こんじょるなぁ雨蛙だけなんじゃーないのぉーっ・・・?」 
 「・・・そ~なんかぃ・・・?・・・カエル君~っ・・・?」
 「・・・けろっけろっ・・・雨は嬉しいっ・・・けろっけろっ・・・。」
 「・・・こねぇーに降られちゃー・・・お米が干せんわーね・・・?・・・そねぇに鳴かんでぇね・・・?」
 「・・・けろっけろっ・・・カエルが降らっしょるんじゃーないんよーっ・・・けろっ・・・。」
 「・・・喜んで鳴きよってじゃーね・・・?・・・鳴くから降るんじゃろーっ・・・?」
 「ちゃーうちゃーうぅ降るから鳴くそっ・・・降ってうれしぃから鳴きよるそっ・・・けろっけろっ・・・。」
 「・・・そ~なんだぁ~・・・おくらーが・・・収穫を喜ぶんとおんなじじゃーっ・・・。」
 「さぶっ・・・つきおーちゃーおれんっカエルっ・・・も~けぇろっ・・・けぇろっけろっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリージャム作り

2007-09-03 | 野菜や果物
写真はひでちゃんのお屋敷の果樹園で採った・・・あのブラックベリーだよーっ・・・。
ひでちゃんきのー・・・ブラックベリーで・・・ジャム作りをしましたよーっ・・・。
 「・・・きょうはどねぇーじゃろーか・・・?・・・夕べよーけ降ったからねぇ・・・?」
 「・・・午後になりゃー大丈夫じゃーなぃかぁ・・・?・・・やろーぃや・・・。」
 「・・・まだ穂が濡れちょるねぇ・・・?・・・そーじゃっ・・・メダカ博士に相談してみょーぃね・・・?」
 「・・・(^-^)
 「・・・刈ってもえかろーじゃーなぃですかねぇ・・・?・・・どねぇですかねぇ・・・?」
 「・・・う~ん・・・こりゃーもーちぃと熟れんにゃーいけんこたぁなぃかねぇ・・・?」
 「・・・もちぃと待って・・・来週ぐりゃーのほーがええんじゃなかろーかねぇ・・・?」
 「・・・そーですか・・・?・・・じゃぁ来週にしまぁーすっ・・・。」
 「・・・(^-^)
 「・・・稲刈りゃー来週にしたよーっ・・・今日はジャムを作ろーいね・・・鍋鍋っ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りの田んぼに白鷺

2007-09-02 | 米・菜種など農作物
写真はひでちゃんのお屋敷の前に広がる・・・ひでちゃんちの田んぼの風景だよーっ・・・。
きのう稲刈りをしていると・・・早速シラサギ君が舞い降りて・・・お食事を始めましたよーっ・・・。
 「・・・どねぇするぅ~っ・・・?・・・降らんかねぇ・・・?」
 「・・・降ったら中止ぃ・・・予定どおり刈ろーっ・・・?」
 「・・・まだ露があるからねぇ・・・?・・・九時半ごろからやってみょーかねぇ・・・?」
 「刈るぅ・・・?やったぁ・・・♪ひでちゃんがぁ~っ♪いっちばん~♪・・・ほいっ♪・・・一番~っ♪」
 「・・・(^-^)
 「・・・まずぁーコシヒカリを刈ろーぃね・・・?・・・飯米じゃからねぇ・・・?」
 「・・・はよー収穫せんにゃー・・・食べるんがないんじゃろーっ・・・?」
 「・・・去年のぁ・・・のーなったからねぇ・・・?・・・よ~食べてじゃから・・・。」
 「今年もよ~実っちょる・・・下は濡れちょるけどコンバインはキャタピラじゃから大丈夫ぃ・・・?」
 「・・・こりゃーすぐに干そーいね・・・ヒトメボレゃー・・・一枚だきゃー刈れるねぇ・・・?」
 「・・・今日はひとつでえかろーっ・・・?・・・じゃがJAにゃー言うちょかんにゃーでょーっ・・・?」
 「・・・もしもしっ・・・これから持っていきますからぁーっ・・・22袋ぐりゃーありますっ・・・。」
 「・・・えっ・・・?・・・はやっ・・・すごっ・・・。・・・よろしくっ・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲にアキアカネ

2007-09-01 | トンボ
写真はひでちゃんちの田んぼの稲にとまっていた・・・アキアカネだよーっ・・・。
アキアカネがまっかっかになって・・・実った稲にとまって・・・一休みしていましたよーっ・・・。
 「・・・やっぱーアカネっちゅうぐりゃーじゃねぇ・・・赤いんじゃねぇ・・・?」
 「・・・どーたいが真っ赤じゃろーっ・・・?・・・九月ぃ・・・秋になったっちゅうこてぇ・・・?」
 「・・・広島も寂しい秋になったねぇ・・・?・・・今年もBクラス確定じゃろーっ・・・?」
 「むちゃー言わーや・・・まだまだあきらめちゃーおらんにぃ・・・み~んな燃えちょるぃ・・・。」
 「・・・そーかねぇ・・・?燃えちょってなぁ・・・M田さんだけじゃーなぃのぉ・・・?」
 「そっ・・・二千本にぃあと一本っ・・・フレーフレーM田ぁ~っ・・・男はぁーおっまえだ~っ・・・。」
 「・・・(^-^)
ひでちゃんの遅ビット読書録
   嘘をもうひとつだけ・・・東野圭吾・・・読み終えました・・・。
   この作家には・・・ひでちゃん初めてのチャレンジ・・・でした・・・。
   加賀刑事の活躍するサスペンス五編・・・で・・・
   ひでちゃん的には・・・追い詰められる犯人の心理描写が・・・迫力あってよかったです・・・。
   町奉行日記・・・山本周五郎・・・読み始めました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする