ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

タンポポの綿毛に霜

2023-12-16 | 

写真はひでちゃんのお屋敷の近くの川土手で見つけたタンポポだよーっ・・・。
先日の霜の朝タンポポの綿毛が霜を付けて綺麗に輝いていましたよーっ・・・。
  「・・・朝市のお当番じゃからっいろいろと野菜を持ってっ行って来まぁ~すっ・・・?」
  「・・・お昼に確認したら完売じゃったっついでにJAで年金記帳で粗品ゲッツ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・郵便局に行って賀状の投函をっ去年はTVインタビューを受けたからっ・・・?」
  「・・・今年は記者を避けてっえっなにっお礼っよかったら林檎をどうぞっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・温泉に寄ってサッパリしてから帰宅っそぉじゃっ寒波襲来っちゅうからっ・・・?」
  「・・・池の布袋草をタライに入れて作業部屋に避難させちょこぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっびっくりっいきなりチャリンコで来たなっ雨は大丈夫じゃったん・・・?」
  「・・・それでなにっお米に春菊に大根にスティックセニョールに水菜にぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              門の畑で霜を被った躑躅系の樹木
  
              川土手で咲いた黄色いお花も霜を被りました
  
              田んぼで鋤かれたひこばえの稲にも霜が
  
              ピンクのお花も霜を被って綺麗です
        
              左下はお屋敷です
        
              左下にお屋敷がっ奥の山は涼み山です
        
              画面中央やや奥にお屋敷が
        
              中央のお屋敷も夕陽を浴びて
        
              足王様が中央に見えます
        
              パイロットのひでちゃんが手を振っています
        
             特設ポストに投函です
        
             えっリンゴっどぅもです
        
             あんちゃんのどってん車だよっ丁度一年前に新車でっ
        
             春菊を採りよってんよっ
    
      朝市に大根や里芋じゃが芋など             残り物でコーヒー朝食               
    
       お餅饅頭でコーヒーブレイク             温泉浴と冷水浴を交互に           
    
       JA年金の日でもろぉたよっ             も~みぃ君の牛乳が届いたよ            
    
       邪魔はせんでよ~っええねっ             サッポロ北海道生搾りで銀杏           
    
      サッポロ北海道生搾りで冷や奴             同じく酒粕っ大蒜とチーズ添え              
    
        ヒラソのお刺身で東洋美人             鯨肉で東洋美人っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝ホトケノザが美しい

2023-12-15 | 

写真はひでちゃんのお屋敷の近くの川土手で見つけた霜を付けたホトケノザだよーっ・・・。
先日の霜の朝川土手でホトケノザが霜を被って震えていましたよーっ・・・。
  「・・・朝市に行って来まぁ~すっ今日はスティックセニョールに高菜ぁ~っ・・・?」
  「・・・朝市に出荷してその後はいつものように加工ぉ~っ今日はお餅つきぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・あんちゃんが午後来るかもってぇねっ雨なら無理じゃけどねぇ~っ・・・?」
  「・・・それならお昼までに温泉に行ってサッパリして買い物もしちょこぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・帰りにドラッグストアーでっこんにちわぁ~って馴れ馴れしい爺ぃさまっ・・・?」
  「・・・わたしですっわっマスクを外されてもっえっ犬の散歩のっわっ失礼ぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・賀状の受付が明日からっパソコンで印字しただけじゃ~っいけんからっ・・・?」
  「・・・手書きでもコメントなどを書いてっ出来たぁ~っこれで明日投函できるっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
             霜の似合う綺麗なお花だね
  
              仏様が座られるまさに座だね
  
              こちらはスミレ花です
    
                こちらは花菜の霜模様です
        
              近くの小山上空からの眺めです
        
              写真右にお屋敷が見えます
        
              小山を金刀比羅様方向へ
        
              金刀比羅様の祠が確認できます
        
           画面上には道路や畑が見えます   
    
        朝市にスティックや高菜を              門で熟れて来た小蜜柑         
    
          バナナでコーヒー朝食             残り物とバナナで昼食          
    
         ナナオ君っおしっこかね           輪飾り作りの準備をナナと
    
          ニラ饅頭をどうぞっ           聖護院大根を煮てノンアルビール           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕方近隣を空中散歩です

2023-12-14 | 近隣の風景

写真は昨日の快晴の夕方っドローンに乗って空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
昨日は朝と夕方二度に亘ってドローンに乗って空中散歩を楽しみましたよーっ・・・。
  「・・・ありゃっ送信機に変なメッセージっSDカードに記録できない~っ・・・?」
  「・・・どれどれっわっやっぱり駄目じゃっSDカードが壊れたのかなっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・カードを替えて飛ばしてみよぉ~っどれどれっわっ記録できちょらぁ~っ・・・?」
  「・・・ということはっやっぱりカードが故障したのかなっ再度挑戦っおぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・次の藁打ちをっ黒ビニール袋に入れた藁を出してっひぇぇ~っ濡れちょるっ・・・?」
  「・・・藁がかび臭いぃ~っこりゃ~いけんっ別の藁を出そうっおっこりゃ~ええっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・本日も出来ることだけっ自家用の輪飾り用の藁を準備しよぉ~っ・・・?」
  「・・・これで準備完了っ次は販売用の藁をっ40本で一束っこれを10束ぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              右下には足王様が夕陽を浴びて
  
              反対側からのショットです
  
              足王様からお屋敷方面に飛んで
  
              田んぼもお屋敷も夕陽に照らされて美しい
        
              こちらは昨日の朝の足王様です
        
              田んぼの中にポツンと佇む足王様っ
        
             お参りすれば足が丈夫になるご利益がっ
        
             みんなでお参りしょうねっ
        
             昨日の朝のご近所さんを上空から
        
             同じくお屋敷上空からのショットです
             
             わっパイロットのひでちゃんです
    
        バナナでコーヒー朝食です             昼食はカップ半蕎麦です         
    
    お天気がいいから気持ちええにゃん             おいらもすやすやだニャン         
    
              背戸の畑です             ドローンで車庫をっ          
    
          お屋敷を背戸方向から             畑を上空から          
    
        藁を追加してトントントン             も~みぃ君と一緒に         
    
        鮭を焼いてノンアルビール             里芋や蒟蒻を煮て 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川土手で霜を被ったシイシバ

2023-12-13 | 

写真はひでちゃんのお屋敷の近くの川土手で見つけた霜を被ったシイシバだよーっ・・・。
先日の霜の朝っ川土手のシイシバが霜を被って震えていましたよーっ・・・。
  「・・・わっしまったぁ~っはぁお出かけしちょらぁ~っザンネ~ンっ・・・?」
  「・・・朝市出荷の野菜の写真が撮れんじゃったぁ~っまっええかぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・はぁ十時かぁ~っ昨日の続きをっ今日は輪飾り作りの前段階っ・・・?」
  「・・・稲わらの屑を取り除いて同じ太さの束を作る作業ぉ~っお昼までぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・なにっS和会の忘年会の出欠ぅ~っどねぇ~してですかっう~んっ・・・?」
  「・・・まだ迷いよったんじゃけどっ残念じゃけどっ今回は欠席にしょぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・そぉじゃっ健保に助成金請求書を送付せんにゃ~っ補助金がもらえんっ・・・?」
  「・・・インフルエンザワクチンのふたぁり分の領収書を添付してっ投函~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              こちらも川土手で霜を被ったシイシバ
  
              冷え込んだ朝雑草も白くなって
  
              月見草もぐったり
  
              ポンプ小屋の前の紫陽花です
        
              田んぼ上空からお屋敷を望んで
        
              あれっワンちゃんがお散歩っ
        
              寒くはないのっ大丈夫なのっ?
        
              やっぱり引き返すよねっ
        
              この日は辺り一帯霜だらけ
        
              霜で真っ白の田んぼが美しい
        
             作業部屋で藁束を輪飾り用に準備
    
        おいらはここで寝るにゃん             おいらもここで寝るニャン           
    
          バナナでコーヒー朝食           中標津ゴーダチーズなど突き出し
    
          残り物でコーヒー昼食             こちらも残り物           
    
           メインは春キャベツ             鶏肉でノンアルビール
    
           聖護院大根と蒟蒻煮              納豆ヨーグルトです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝近隣の小山上空から

2023-12-12 | 近隣の風景

写真はひでちゃんのお屋敷の近隣の小山上空からドローン撮影したワンカットだよーっ・・・。
先日の霧の朝っ陽の出の頃にドローンに乗って東の山際方向を撮影しましたよーっ・・・。
  「・・・夕べから調子悪そぅにしちょってんよっナナっちょっと触らせてっ・・・?」
  「・・・わっお腹の奥に堅いのがあらぁねっ病院に行こぉ~っ四ヵ月ぶりぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・計画通り作業部屋を片付けてっありゃりゃっ引っ越し段ボール書籍用っ・・・?」
  「・・・わっあったぁ~っ山岡荘八の徳川家康っ司馬遼太郎の龍馬がゆくぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・ちぃと雨が降るけどっ保冷庫で保存しちょったワラを出してっトントンっ・・・?」
  「・・・お正月飾り作りの準備っトントントントンっこれで柔らこぉなったろぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・いまから三羽会の忘年会に行って来まぁすっGストでお食事ぃ~っ・・・?」
  「・・・秋は西条柿を捥ぐだけでっゆっくり話されんじゃったからねっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              朝陽の出ぇ~っ綺麗な景色ぃ~っ
  
              わぁ~っ霧の合間に住宅が見えるっ
  
              水墨画のようでもあり美しい
  
              自然のなせる技っ霧の下にN谷の住宅や堤が見えます
        
              先日の霜の朝川土手でシイシバが
        
              同じく雑草の葉っぱを霜が縁取っています             
        
              こちらの細長い雑草の葉っぱにも霜っ
        
              三瀬のお花畑にてっ
        
              スティックセニョールの花蕾にも霜が
        
              スティックセニョールの葉っぱも霜だらけ
    
         朝市に水菜やセニョール             大根や里芋も                      
    
          バナナでコーヒー朝食             残り物でコーヒー昼食                     
    
          ナナっ行って来ぉねっ             お帰りっ~っ出たにゃん            
    
    若かりし頃読んだ懐かしい文庫本っ             その後の人生の指針にっ             
    
           作業部屋を片付けて             藁打ちをしましょ~っ          
    
           トントントントン           水で濡らして叩けば柔らかくなって
    
   スティックセニョールの葉っぱを炒めたよ           鯖を焼きましたからっ
    
     つくね芋を摺ってノンアルビール             デザートに納豆ヨーグルト                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参道草刈り作業日

2023-12-11 | 近隣の風景

写真はひでちゃんたち墓地管理組合員のお正月前の清掃活動でのワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃんたちは昨日の朝墓参道の草刈り作業などをしましたよーっ・・・。
  「・・・わっ目覚まし時計が鳴る前に目覚めたぁ~っ六時前ぇ~っ・・・?」
  「・・・気が張っちょるからじゃなっ早速戦闘服に着替えてっ一輪車を押してっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・皆さんおっはぁ~っ怪我のないよぉに気を付けてっ落ち葉や枯れ葉をっ・・・?」
  「・・・伸びた草を刈って気持ち良ぉお参りできるよぅに綺麗にしてチョ~ッ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・皆さんご苦労様でしたぁ~っぶち綺麗になりましたっお陰様でっ・・・?」
  「・・・お正月が迎えられそぉでぇ~すっ怪我はなかったですねぇ~っ解散~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・つい草刈り機でブンブンしただけじゃけどっ一輪車を押して往復がっ・・・?」
  「・・・汗をかいて足の筋肉が痛まぁ~っ帰宅したら冷水シャワーっチメタ~イっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              トップカーに刈り草を入れたよっ
  
              六地蔵様周りの草を刈ったから
  
              そこどけそこどけトップカーのお通りだっ
  
              次のトップカーが来るまで刈り草を集めて
        
              ひでちゃんがやって来ましたよぉ~っ
        
              くれぐれも怪我のないようにお願いしまぁ~すっ
        
              冬の草刈りは草が枯れちょるので簡単でええっ
        
              ご苦労様ぁ~っお陰様で綺麗になりましたぁ~っ
        
             袋に入れた刈り草は後でトップカーで運びますからっ
        
              このとおり綺麗になりましたっドローンで確認っ
    
        ガンゼキで刈り草を集めて             トップカーに乗せてっ                      
    
          この作業の繰り返し              ブルーシートや一輪車に乗せて                         
    
        それをトップカーに乗せて             これで解散です             
    
         墓参道の刈り草はここに             後日市が回収に
    
        バナナでコーヒー朝食です             焼きソバですよっ
    
        ウオーキング中に川土手で             ススキの穂が夕陽に照らされて
    
         おたプレは豆菓子でした              牛肉蓮根蒟蒻煮っ
    
            銀杏で東洋美人っ           ゴーダチーズと酒粕でサッポロ70        
    
            鯨肉で東洋美人              残り物でコーヒー昼食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川土手でえのころ草が霜を纏って

2023-12-10 | 

写真はひでちゃんのお屋敷の近くの川土手で一昨日の朝見つけたえのころ草だよーっ・・・。
大霜の朝えのころ草っ猫じゃらしが霜を被って寒そうにしていましたよーっ・・・。
  「・・・むにゃむのゃっわっひぇぇ~っ八時ぃ~っ昨日布団干しをしたからかっ・・・?」
  「・・・よぉ眠れたぁ~っすぐに血圧測定にコーヒー朝食っそれから日記ぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・だんだんと忙しゅ~なるっ出来ることからやろぉ~っ今日こそはっ・・・?」
  「・・・年賀状の宛名印刷をっ二百人の住所録から選別してっ七十人~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・行って来るねっF原病院にワクチン接種を予約しちょるからっ・・・?」
  「・・・初めてコロナとインフルを同時に接種をするんよぉ~っ一回で済むからねっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・朝早い集合じゃからっ前日に福岡に行ってお泊り保育にしょ~っ・・・?」
  「・・・満室になったら困るからっちぃと早いけど予約しちょこぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
             霜でもの凄く白くなって冷たそうです
  
              ちっちゃなお花?も霜まみれ
  
              シイシバも霜で縁取られています
  
              白菜の葉っぱの霜模様が美しい
        
              お屋敷上空から門田を望んで
        
             そこからドローンの機首を右に向けて 
        
              空家の向こう左がひでちゃんちの田んぼです
        
              六番田上空からお屋敷方向を望んで
        
             右下に足王様が鎮座されています 
        
              あれっ火のお接待用に薪が準備されちょらぁ~っ
        
             準備された焚き木
    
         ウオーキングで足王様に             入口地蔵の前から
    
          六番田からの眺めです             空家で生った柿が
    
      暑いのでここで寝ちょるにゃん             隠されたご飯を食べるニャン
    
          バナナでコーヒー朝食             鯵のお刺身で東洋美人
    
         銀杏でサッポロ黒ラベル             酒粕でサッポロ黒ラベル
    
          椎茸鶏肉ポテトぉ~っ             ステーキ牛に鶏肉にシイタケにっ
    
        冷や奴でサッポロ黒ラベル             鯨肉で東洋美人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝西洋タンポポのお鬚

2023-12-09 | 

写真はひでちゃんのお屋敷の近くの川土手で見つけた西洋タンポポだよーっ・・・。
大霜の昨日の朝川土手で咲き終えた西洋タンポポが霜の中で震えていましたよーっ・・・。
  「・・・わっ寒い朝っ田んぼは真っ白ぉ~っ大霜ぉ~っドローンちゃん出番だよっ・・・?」
  「・・・♪ブゥ~ン♪ちょうど日の出の時っおぉ~っぶち綺麗っ気持ちがええ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・手指が冷たぁ~いっ戻ってコタツにぃ~っ暖まってからコンデジ持ってっ・・・?」
  「・・・川土手と畑にぃ~っ霜を被って雑草も野菜の葉っぱもっ綺麗ぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・なにっ週刊DイヤモンドにっN庫の有価証券含み損が2兆5千億円~っ・・・?」
  「・・・配当金が支払えんからJAの赤字転落もっちゅう記事っ買いに行こぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・そぉじゃっQ友会のオンライン講演会っここで決算状況のお話がっ・・・?」
  「・・・なるほどなるほどっさてっとお買い物に行ってからウォーキングぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              川土手で咲く月見草が霜を纏って美しい
  
              ミニひまわりも霜を纏っています
  
              霜の中で黄色い小さなお花が輝いています
  
              川土手で紫陽花の葉っぱも霜を纏って
        
              中央にお屋敷が見えます
        
              東の山の端から朝陽が
        
              近くの小山が陽に照らされて
        
              空気が凛として小山が美しいですね
        
              右手前がお屋敷です
        
              お屋敷の周りは霜だらけです
    
    昨日の朝のポンプ小屋からの眺めです            ナナの水飲みバケツには氷が                         
    
            背戸の野菜畑です           花菜が霜を被っています             
    
        朝市に水菜大根青梗菜など             残り物で朝食です            
    
          バナナで追加朝食もっ             残り物で昼食
    
           暖かくていいにゃん             何して遊ぶかニャン              
        
              ウォーキング途中でっ
        
              Cャッチャ―とHなちゃん
    
            東洋美人で酒粕            冷や奴でサッポロ北海道生搾り
    
       サッポロ北海道生搾りで銀杏             鯨肉で東洋美人っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝ドローンに乗って

2023-12-08 | 近隣の風景

写真はひでちゃんのお屋敷の近隣上空をドローンに乗って空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん霧の発生した朝ドローンに乗って近隣上空を散歩しましたよーっ・・・。
  「・・・はぁ行くよぉ~っ朝市に出してから加工ぉ~っ今日はお餅つきぃ~っ・・・?」
  「・・・やることはよぉけあるけどっ一気にゃ~っ片付かんからひとつひとつっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・参考にするために二三枚っ旅行携行品一覧表をプリントアウトしてっ・・・?」
  「・・・旅行中の日記はコピーして準備しちょこぉ~っ慌てんよぉにっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・♪ピンポ~ン♪はいっえっSぇ宗さんっわっ先日の金刀比羅様会にゃ~っ・・・?」
  「・・・何にも出来んでっお世話になりましたっ干し柿を作りましたからどうぞっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっあんちゃんが寒風の中っちゃりんこで来たぁ~っ元気のええことっ・・・?」
  「・・・なにっM穂ちゃんからことずかったぁ~っおたプレっちゅうことでっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              陽の出前の東の空です
  
              右下にはお屋敷が
  
              ガスの下の集落が霧で見えません
  
              陽が昇ったよぉ~っ
        
              川土手で咲いた月見草に霜が
        
              花菜が霜を被って寒そうです
        
             萎れないか心配しちょるよっ
        
             霜だらけの花びらです
        
              わぁ~っ針が刺さっちょるみたい~っ
        
              川土手で霜を被ったシイシバ
    
         朝市にじゃが芋や大根を            手作り軽羹などでコーヒー朝食          
    
        寄せ植え教室で作ったんよ             昨日も温泉浴っ            
    
        ありがとうございましたっ             御福餅でコーヒー           
     
         残り物でノンアルビール             大根と蒟蒻煮っ             
     
          お肉の下にはキャベツ             レンコン煮でノンアルビール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝ドローンにて

2023-12-07 | 近隣の風景

写真は先日の霜の朝ドローンで近隣上空を散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん先日の霜の朝近隣の田んぼや住宅の上空をドローンで散歩しましたよーっ・・・。
  「・・・朝市はお休みじゃけどっ午前中っ寄せ植え作り教室に行って来るからっ・・・?」
  「・・・頑張って作って来てチョッひでちゃんはコーヒーで簡単朝食ぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ今日も喪中ハガキが届いたぁ~っ宛名印刷をするのはもぉちょっとっ・・・?」
  「・・・待った方がええかなっそぉは言ぅても遅ぅなり過ぎてもいけんしぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・香典をもろぉちょったっそぉゆぅ人から喪中挨拶が来たら香典をっ・・・?」
  「・・・送らんにゃ~っいけんっ挨拶文を同封するのになかなか筆が進まんっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・なにっ午後は公会堂でJA座談会っ来年の田んぼのことで肥料の注文やら・・・?」
  「・・・肥料の撒き時などについて指導員からのお話じゃからっ行って来まぁ~すっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              M野の里正面のお山は涼み山
  
             陽の出です東鳳翩山が遠くに見えます
  
              田んぼには霜が降りています
  
              N谷上空から東を望んで
        
              水滴が凍っています
        
              スティックセニョールの葉っぱの上で
        
              霜を被ったスティックセニョールの花蕾です
        
              付けた霜模様が美しい
        
              すみれ花も霜を纏っていて美しいですね
        
              こちらのお花も霜を付けて輝いています
    
          ここで寝ようかにゃん           コンクリ―トの上は暖かいニャン           
    
             青梗菜畑です              高菜畑です                      
    
           コーヒーで簡単朝食             鶏唐揚げでノンアルビール
    
            残り物で簡単昼食             残り物でノンアルビール
    
           お福餅とヤクルト              鮭でノンアルビール
    
        豚の角煮でノンアルビール             納豆とヨーグルトっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜を被った百日草

2023-12-06 | 

写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけた霜を被った百日草のお花だよーっ・・・。
一昨日の霜の朝百日草のお花が霜を被って綺麗に輝いていましたよーっ・・・。
  「・・・わっ猫さんはキッチンのストーブの前かねっなにっ朝市に出荷するぅ~っ・・・?」
  「・・・水菜にスティックセニョールに春菊っ朝市に出した後は加工ぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・簡単朝食の後は録画したNHK食の防衛戦っ主食コメ忍び寄る危機っ・・・?」
  「・・・と牛乳肉卵タンパク源を守れるかをHDDからBDへダビングを~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・なかなかの名作じゃから落雷に強いBDに保存しちょきゃ~っ安全じゃし・・・?」
  「・・・見たい時にいつでも見れるっそのほかにも文書係りの事件簿っ仏ドラマっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・今日も午後温泉に行って血管を鍛えてくるぅ~っおっチケットを二冊っ・・・?」
  「・・・9千円で22日分っ気持ちがえかったっ次は今日もウォーキングっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              百日咲き続けるお花だけに霜には強い
  
              お花坊主が霜を被って
  
              こちらはミニひまわりです
  
              鶏頭のお花です
        
              下中央やや右に山の畑が見えます
        
              反対側から見るとよくわかります画面中央です
        
              手前の田んぼはひでちゃんちの田んぼです
        
              田んぼとお屋敷を反対側から眺めて
        
              田んぼ上空からお屋敷を望んで
        
              お屋敷ですよぉ~っパイロットはどこにっ
        
             マイスパにて
        
             追肥をやりよるんよっ
    
           朝市に出すよぉ~っ             軽羹でコーヒー朝食         
    
       バナナとコーダチーズで昼食             鱈を煮ましたから           
    
         残り物でノンアルビール             つくね芋を摺りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝ホトケノザが

2023-12-05 | 

写真は昨日の朝ひでちゃんのお屋敷の近くの川土手で見つけたホトケノザだよーっ・・・。
今季最低気温となった昨日の朝仏の座が霜を被って綺麗に輝いていましたよーっ・・・。
  「・・・わっお外は真っ白ぉ~っ霜が降りちょるよぉ~っやったぁ~っ霜ぉ~っ・・・?」
  「・・・川土手に出かけてっ霜を被った雑草やお花などを写真にぃ~っカシャッ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わぁ~っ寒かったぁ~っオコタに入って熱いコーヒーで簡単朝食ぅ~っ・・・?」
  「・・・ふぅ~っ暖まったぁ~っなにっ昨日の片づけに行って来るぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・なにっカードが届いたぁ~っR天カードはしつこいっ引落口座をっ・・・?」
  「・・・登録しろとかっついにクレジットカードを送って来たかっ裁断~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・おっ久し振りぃ~っわっ四年ぶりかなっ下旬に公会堂で忘年会をっ・・・?」
  「・・・出欠をっ来週中に連絡しょ~ねっ出席出来りゃ~っええがっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              こちらは背戸の畑で霜を被ったホトケノザ
     
             折角咲いたのにぃ~っ
  
              霜でお化粧し美しく変身~っ
  
              二本の角が美しぃ~いっ
        
              コスモスのお花も霜を纏って
        
              震えていますぁ~っ
        
              散り残った花びらにも容赦なく
        
              それでも花びらには温もりがあるからっ
        
              たちまた霜が融けて
        
              露のように玉になります
    
     昨日の朝ポンプ小屋からの眺めです            田んぼは霜で白く                        
    
          寒ぅはないのっ青鷺君             へっちゃらだよっ                       
    
        パンケーキとバナナで朝食             手作り軽羹で昼食
        
             マイスパにてサッパリです
        
             昨夕ウォーキング中に出会った鴨夫婦
    
      ステーキですからっ素敵ぃ~っ             玉蒟蒻と大根煮っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝近隣を上空から

2023-12-04 | 近隣の風景

写真はひでちゃんが一昨日の霜の朝近隣上空を空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
霜を被って白くなった田んぼをドローンに乗って上空から撮っちゃいましたよーっ・・・。
  「・・・♪もしもしぃ~っ♪わっ社長さんっえっ来月にゃ~っ大丈夫っちゅうてっ・・・?」
  「・・・メーカーから連絡がありましたからっ今度ぁ間違いなさそうですよぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・よもらいに行って来ぉ~っわっなんと五倍デーっどおりで凄いお客さんっ・・・?」
  「・・・アルカリイオン水は関係ないかぁ~っボトルに二本っもらいまぁ~すっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・旅行の保険申込書っ昨日書いたからっ切手を貼って郵便局で投函にぃ~っ・・・?」
  「・・・ポトンっこれで一件落着ぅ~っ保険料は又請求が来るじゃろぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ誰かと思うたらTぁ君っ久し振りっなにっ蜜柑を持って来たぁ~っ・・・?」
  「・・・そりゃ~っそりゃ~っわっぶちよぉけ持って来ちょらぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              右上に城山堤が見えます
  
              田んぼは一面白く霜を被っています
  
              山の木々に付いた霜はどぉしたのっ
  
              そりゃ~っ融けたのさっ
        
              苺の葉っぱに付いた霜っ
        
              花菜の葉っぱもうっすら霜を
        
              こちらはサラダ菜の葉っぱです
        
              鶏頭のお花にも霜が降りて
        
              紅白となっておめでたい?
        
              針が刺さったようで痛々しい
    
      サーモンチップ添えバナナ朝食           JA農業まつりで販売したドーナツ          
    
          残り物でコーヒー昼食             パンケーキでコーヒーブレイク         
    
          T君持参の甘い蜜柑っ             気を付けてねぇ~っ              
    
       も~みぃ君っそこはダメよっ            ここならええニャン          
    
         サッポロ黒ラベルで銀杏             ハムと酒粕でも黒ラベルっ
    
           鯨肉で東洋美人っ              チヌ鯛でもっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初氷の朝

2023-12-03 | 

写真はひでちゃんのお屋敷のナナオ君の水飲み専用のバケツだよーっ・・・。
昨日の朝は氷点下と冷え込んで今シーズン初めてバケツのお水が凍っていましたよーっ・・・。
  「・・・わっ早ゃっはぁお出かけするんっU佐川さんにM浦さんにK村さんをっ・・・?」
  「・・・迎えに行くんよ~っわたしが運転者じゃからねっ行って来まぁ~すっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・おっ霜がぁ~っ霜が降っちょらぁ~っさぶぅ~っわっナナのバケツがっ・・・?」
  「・・・凍っちょるぅ~っ寒いはずぅ~っお花やら葉っぱの霜模様が綺麗ぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・そぉじゃっドローンちゃんっ寒いけど近場を空中散歩しょ~っ・・・?」
  「・・・♪ぶぅ~んっ♪お~っ気持ちがええ~っ寒いからもうえかろぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・旅行会社から保険に入るよう勧められちょるけどっどれどれっ・・・?」
  「・・・ご丁寧に申込書を送って来たしっおすすめの保険に加入するかなっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              昨日の朝のポンプ小屋からの眺めです
  
              猫じゃらしがっエノコロ草が霜を被って震えています
  
              西洋タンポポも寒そうです
     
             川土手のシイシバが霜を纏っています
        
              ドローンちゃんがお屋敷の門から飛び立ちました
        
              北方向に機首を動かして
        
              東鳳翩山が朝陽に照らされて赤く染まっています
        
              門田上空からのF甲川を
        
              霜の田んぼ上空からお屋敷を望んで
        
              昨日は辺り一帯霜だらけです
    
           寒いからもぅええよ             お屋敷玄関通りです                          
    
         小蜜柑が熟れてきました             車の中でナナオ君です           
        
              昨夕ウォーキング中に
    
           いざウォーキングに          F甲川のススキが夕陽に照らされて
    
           酒粕で北海道生搾り           冷や奴でサッポロ北海道生搾り
    
           東洋美人でチヌ鯛っ             鯨肉で東洋美人っ
    
           買って来た鯵フライ             ステーキ牛と鶏肉で生搾り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花のお花にスズメ蜂

2023-12-02 | ハチ

写真はひでちゃんのお屋敷の生垣で咲いた山茶花のお花だよーっ・・・。
山茶花のお花にとまってスズメ蜂さんが花粉を集めていましたよーっ・・・。
  「・・・わっ今朝も霜が降りちょらぁ~んっ気温は下がっちょるけどっ雲がっ・・・?」
  「・・・雲が出ちょるからっ霜が降っちょらんっザンネ~ンっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・おぉ~っ足王様の社務所に灯りがぁ~っお世話人が朝早ょ~からっ・・・?」
  「・・・例祭日の幟立てをしよってじゃ~っ寒いのにご苦労様ぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・♪りり~んっ♪わっT洋証券さんっカミさんは外出中ですよぉ~っ・・・?」
  「・・・何か伝えることがあればっなにっニーサっニーサってなニーサっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・寒ぅてやれんからっ温泉に行って来ぉ~っちわぁ~っひぇぇ~っ・・・?」
  「・・・平日の午後っちゅうのにぶち人が多い~わぁ~っなんでっすぐ帰ろぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              花庭の山茶花にとまるスズメ蜂
  
              お花が咲いているのでたくさん花粉が舐められるハチぃ~っ
  
              鶏頭のお花の花粉をっツマグロヒョウモン君
     
             あっちにひらひらこっちにひらひら
        
              先日の夕方お屋敷から西方へ飛行して
        
              N谷上空から峠方面を望んで
        
              N谷上空からお屋敷方向を望んで
        
              近くの小山上空から西を望んで
        
             西陽の斜光を受けて
        
              近くの小山上空から
    
       昨日の朝門田からの眺めです             早朝から足王様社務所に灯りが
    
            朝市へ大根などを             蒟蒻と大根とお肉を煮て
    
            栗最中でコーヒー             烏賊とスティックを煮て
    
            鯨肉で東洋美人っ             冷や奴で東洋美人
    
            酒粕で東洋美人っ             銀杏で東洋美人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする