東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

久しぶりのカマキリ

2022年08月25日 | カマキリ
カマキリファンの方、大変お待たせしました。

オオカマキリ ♀(褐色型終齢幼虫)

Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
カマキリ先生の影響力により大人気になってしまったカマキリ。昨年は捕獲を楽しむ子供達に譲っていたので、撮影から遠ざかっていたけれど、今シーズンは人気が落ち着いてきた様子にあり、今のところカマキリ好き少年達のライバルは現れていない。

チョウセンカマキリ ♀(終齢幼虫)

Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
チョウセンカマキリは鎌の付け根(胸部)がオレンジ色。
まだお盆休みの頃は暑いので、カマキリは草地や林縁の表側に姿を見せないから見つけるのが難しい。

ハラビロカマキリ ♂(褐色型終齢幼虫)

Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
これからの時期にカマキリを観察するタイミングは、残暑厳しい日を避けて、曇り空で涼しい日にフィールドへ訪れると見つけやすい。

オオカマキリ ♂(ハネナガイナゴを捕食中)

Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
カマキリの最大の魅力はなんと言っても、他の昆虫を捕食する強さを持つこと。

ハラビロカマキリ ♀終齢幼虫(ニイニイゼミを捕食中)

Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
久しぶりにニイニイゼミを捕食する樹上性のハラビロカマキリを観察した。やはりカマキリは昆虫の王者であり生態系のバランスを保つために、一役買う昆虫なんだと言う事を改めて感じた。秋の最盛期には再びカメラを向けたい。

撮影日:8月14日


最新の画像もっと見る