オジロサナエの羽化をひととをり撮影した後、他に何かいないかと探してみるとオジロサナエよりも少し大きなヤゴから今まさに抜け出ようとしている固体を見つけた!


この状態では何サナエか同定できなかったがしっかりとトンボらしい体型になって、ようやくミヤマサナエである事が判明した。

そして更にそこからわずか1mしか離れていない場所でコオニヤンマの羽化が始まろうとしている!背中が割れ徐々にコオニヤンマの姿が現れる。


ヤゴの形からでは想像できない体型へと変化していくコオニヤンマ

同時期に同じエリア内で3種類のサナエトンボ科の羽化を観察できてとても嬉しいかぎり。トンボの羽化シーンは何時どれを見ても素晴らしく美しい。ここでは確実にタイミングを合わせてれば多種類の羽化が観察できそうだ。真夏の清流に飛び交うトンボ達の姿を観察できるのが楽しみである。
D80+Sigma 15mm F2.8 EX DG Diagonal Fisheye
D300s+AF-S VR Micro Nikkor ED 105mmF2.8G(IF)
撮影地:東京都多摩川水系
つづく...


この状態では何サナエか同定できなかったがしっかりとトンボらしい体型になって、ようやくミヤマサナエである事が判明した。

そして更にそこからわずか1mしか離れていない場所でコオニヤンマの羽化が始まろうとしている!背中が割れ徐々にコオニヤンマの姿が現れる。


ヤゴの形からでは想像できない体型へと変化していくコオニヤンマ

同時期に同じエリア内で3種類のサナエトンボ科の羽化を観察できてとても嬉しいかぎり。トンボの羽化シーンは何時どれを見ても素晴らしく美しい。ここでは確実にタイミングを合わせてれば多種類の羽化が観察できそうだ。真夏の清流に飛び交うトンボ達の姿を観察できるのが楽しみである。
D80+Sigma 15mm F2.8 EX DG Diagonal Fisheye
D300s+AF-S VR Micro Nikkor ED 105mmF2.8G(IF)
撮影地:東京都多摩川水系
つづく...