玄関先の鉢植えのヒガンバナが咲きました。
今朝撮影しました。
残暑が厳しいです。
じっとしていても汗でランニングシャツがまとまりついてきます。
まるで真夏のよです。
応援している貴景勝が昨日も勝ちました。三勝目!!
涼しくなって欲しいですね!
さて、今日の画像は、富貴蘭「天恵覆輪」の花です。
真夏がまたやってきたの?と思うほど蒸し暑い1日でした。
どうも台風15号の影響によるものと推測されているようです。
本当に暑いですね!しばらく暑い日が続くらしいですね。
大相撲が始まっって、二日目。
貴景勝は二勝目を挙げて幸先の良い結果が出ている。
が、横綱白鳳は、小指の骨折とのことで昨日から休場。
貴景勝の今後の取り込みに注目したいね!
さて、今日の画像は、富貴蘭「桃姫」の花です。
昨日から大相撲が、始まりました。
白鳳は黒星発進!
貴景勝は休場明けだが白星発進!今場所10勝以上ならば大関に・・・。
頑張ってほしいですね!
さて、今日は、フウラン「山採り墨流し」の花です。
株が大きくなっていますので株分けするのが勿体ないから観音竹用鉢を流用してます。
昨日は、U-18W杯スーパーラウンド、日本はオーストラリアと対戦。
昨日韓国に敗れたため、オーストラリアに勝たないと決勝進出はない。
勝ってほしい思いでテレビに釘付けでしたが、エラーが大事なところで重なり、オーストラリアの投手達の好投を打ち崩すことができず4対1で決勝進出も逃し、結果5位に終わった。
毎年優勝をと誰もが望んでいて、今年はスパーラウンドでアメリカに勝ったのに、韓国に敗れさらにオーストラリアにも敗れその夢も遠のいてしまいました。
思うにエラーが試合の勝敗を左右する。
何事にも通じると思うが、普段の練習をおろそかにしない心構えが常に必要かな?
さて、今日の画像は、富貴蘭「豆仙坊」の花です。
こじんまりとした豆葉で花は天咲きの可愛い花です。