一面のチューリップ
ここはどこかと言うと,弘前大学の藤崎農場
今日はここで行われている「リンゴとチューリップフェスティバル」に行ってきました
整然と並んだ同色のチューリップ群。
花の大きさには驚かされました
ほら,こんなに
リンゴの木も花が見ごろでした。
「リンゴの木のトンネル~」と喜んで駆け出すお子様たち
めいっぱい駆け回って木の下で一休み
リンゴ農家で育ったパパさんには当たり前の風景のようだったけど,
リンリンたちにとってはこんなに沢山のリンゴの木の下で駆け回るなんて
なかなかできなかったので,すごく楽しかったみたい。
それに今日は農場で実に沢山の木を見ました
リンゴ,スモモ,洋ナシ,クルミ,クリ,アンズ。
品種が描かれた木札を「これ何~?」と片っ端からめくって読んでたリンリン
「この木の名札だよ,『1年1組〇〇〇』…とかって書いてない?」と言ったら
クスっと笑ってたよ
お花大好き少年のリンリンはすごく楽しかったみたいで,なかなか帰りたがらず,
最後は「また来年も行きたい」と落ちていたチューリップの花びらを拾って押し花にしていたよ