神戸市長田区に本社がある山陽電車は、いつもかわいいラッピングやヘッドマークを掲出してくれます。
姫路に行くには、確かにJRの新快速が速いのですが、山陽電車で海を見ながら行くのもまた楽しいです。
高速神戸駅、阪神魚崎駅で撮りました。
(2019.2.17~28撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/e59d745cb2d253c113886a322c671a2b.jpg)
高速神戸駅ホームの山陽電車、直通特急姫路行です。
2019年2月16日より、一部編成(3000系3018編成と5000系5014編成)に
ヘッドマークが取り付けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/ab83795f773b7c98acfd7fa77685f406.jpg)
姫路方のヘッドマークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/52dad884d01f855cc87edf8aa0ba3852.jpg)
列車側面のポスターです。
以上3枚は2月17日に撮ったものです。
大阪方のヘッドマークが撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/c275614cc58a4579a1ce029cde10e8b7.jpg)
2月28日、また高速神戸駅で阪神梅田行列車に会いました。
そのまま乗り、阪神魚崎駅で降りて撮りました。
雨が降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/efb035efd2f1e5cef2a81543d7de33fe.jpg)
大阪方ヘッドマークです。
姫路に行くには、確かにJRの新快速が速いのですが、山陽電車で海を見ながら行くのもまた楽しいです。
高速神戸駅、阪神魚崎駅で撮りました。
(2019.2.17~28撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/e59d745cb2d253c113886a322c671a2b.jpg)
高速神戸駅ホームの山陽電車、直通特急姫路行です。
2019年2月16日より、一部編成(3000系3018編成と5000系5014編成)に
ヘッドマークが取り付けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/ab83795f773b7c98acfd7fa77685f406.jpg)
姫路方のヘッドマークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/52dad884d01f855cc87edf8aa0ba3852.jpg)
列車側面のポスターです。
以上3枚は2月17日に撮ったものです。
大阪方のヘッドマークが撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/c275614cc58a4579a1ce029cde10e8b7.jpg)
2月28日、また高速神戸駅で阪神梅田行列車に会いました。
そのまま乗り、阪神魚崎駅で降りて撮りました。
雨が降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/efb035efd2f1e5cef2a81543d7de33fe.jpg)
大阪方ヘッドマークです。