神戸市長田区に本社がある山陽電車は、いつもかわいいラッピングやヘッドマークを掲出してくれます。
姫路に行くには、確かにJRの新快速が速いのですが、山陽電車で海を見ながら行くのもまた楽しいです。
高速神戸駅、阪神魚崎駅で撮りました。
(2019.2.17~28撮影)
高速神戸駅ホームの山陽電車、直通特急姫路行です。
2019年2月16日より、一部編成(3000系3018編成と5000系5014編成)に
ヘッドマークが取り付けられています。
姫路方のヘッドマークです。
列車側面のポスターです。
以上3枚は2月17日に撮ったものです。
大阪方のヘッドマークが撮れませんでした。
2月28日、また高速神戸駅で阪神梅田行列車に会いました。
そのまま乗り、阪神魚崎駅で降りて撮りました。
雨が降っています。
大阪方ヘッドマークです。
姫路に行くには、確かにJRの新快速が速いのですが、山陽電車で海を見ながら行くのもまた楽しいです。
高速神戸駅、阪神魚崎駅で撮りました。
(2019.2.17~28撮影)
高速神戸駅ホームの山陽電車、直通特急姫路行です。
2019年2月16日より、一部編成(3000系3018編成と5000系5014編成)に
ヘッドマークが取り付けられています。
姫路方のヘッドマークです。
列車側面のポスターです。
以上3枚は2月17日に撮ったものです。
大阪方のヘッドマークが撮れませんでした。
2月28日、また高速神戸駅で阪神梅田行列車に会いました。
そのまま乗り、阪神魚崎駅で降りて撮りました。
雨が降っています。
大阪方ヘッドマークです。