一昨年あたりからでしょうか、JRのホームのベンチの向きが変わり始めました。
線路と平行においてあったものが、直角になっているんです。
そして神戸高速線の高速神戸駅のホームベンチも、向きが直角のものに変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/8f011f9f8e54e765a563f80d1f205d86.jpg)
JR神戸駅ホームのベンチです。
ベンチの裏側に貼られたものに書かれていました。線路への転落防止のためなんですね。
-お酒に酔ったお客様が、駅のホームから線路に転落される事象が増える中、原因を調査した結果
寝込んだりした状態から立ち上がった際、「突然線路に向かって転落される」傾向があることが分かりました。-
(2016年2月 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/a5473bdac35bc10fe19655d985bb25dd.jpg)
高速神戸駅の2017年6月の写真です。
線路と平行ですね。
写真左と中央は山陽電車、一番右側のブルーは阪神電車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/9f1dac373218bfe4fffec1ab67ea4451.jpg)
同じく高速神戸駅の2018年1月の写真です。
昨年から新しくなっていましたが、うまく撮れませんでした。
右側は阪急電車です。
おしゃれなベンチになりましたが、数は少なくなったのかな。
線路と平行においてあったものが、直角になっているんです。
そして神戸高速線の高速神戸駅のホームベンチも、向きが直角のものに変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/8f011f9f8e54e765a563f80d1f205d86.jpg)
JR神戸駅ホームのベンチです。
ベンチの裏側に貼られたものに書かれていました。線路への転落防止のためなんですね。
-お酒に酔ったお客様が、駅のホームから線路に転落される事象が増える中、原因を調査した結果
寝込んだりした状態から立ち上がった際、「突然線路に向かって転落される」傾向があることが分かりました。-
(2016年2月 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/a5473bdac35bc10fe19655d985bb25dd.jpg)
高速神戸駅の2017年6月の写真です。
線路と平行ですね。
写真左と中央は山陽電車、一番右側のブルーは阪神電車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/9f1dac373218bfe4fffec1ab67ea4451.jpg)
同じく高速神戸駅の2018年1月の写真です。
昨年から新しくなっていましたが、うまく撮れませんでした。
右側は阪急電車です。
おしゃれなベンチになりましたが、数は少なくなったのかな。