2025年4月13日(日)ー10月13日(月)の間、大阪で開催される万博まで1年をきりました。
公式キャラクター「ミャクミャク」がヘッドマークになり、阪急電車と神鉄電車に掲出されていました。
他にもあるかもしれませんが、まだ見ていません。
(2024年4月撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/84a4a7c034ddba087c22e9f30fe1b33e.jpg)
十三(じゅうそう)駅に停車中の阪急電車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/17f942259b6e85fe420f93b2e9cdceb6.jpg)
側面のラッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/d06b0664c0efaa51dbbf52cd2f2fdbb5.jpg)
ドア横のステッカーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c3/f78374ee06fcd9ac90a82a15ede4dd21.jpg)
ヘッドマークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/83d83cd59aac39f0750e770ed8ae9047.jpg)
鈴蘭台駅ホームの三田行電車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/92a604b53b92467932f16606a7613772.jpg)
側面のラッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/5f64046d6b71dfeeeba86b86f0c6207c.jpg)
ヘッドマークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/1a53f013a042ad601c53897470168ff2.jpg)
新開地駅ホームの三田行電車です。
公式キャラクター「ミャクミャク」がヘッドマークになり、阪急電車と神鉄電車に掲出されていました。
他にもあるかもしれませんが、まだ見ていません。
(2024年4月撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/84a4a7c034ddba087c22e9f30fe1b33e.jpg)
十三(じゅうそう)駅に停車中の阪急電車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/17f942259b6e85fe420f93b2e9cdceb6.jpg)
側面のラッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/d06b0664c0efaa51dbbf52cd2f2fdbb5.jpg)
ドア横のステッカーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c3/f78374ee06fcd9ac90a82a15ede4dd21.jpg)
ヘッドマークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/83d83cd59aac39f0750e770ed8ae9047.jpg)
鈴蘭台駅ホームの三田行電車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/92a604b53b92467932f16606a7613772.jpg)
側面のラッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/5f64046d6b71dfeeeba86b86f0c6207c.jpg)
ヘッドマークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/1a53f013a042ad601c53897470168ff2.jpg)
新開地駅ホームの三田行電車です。