仮面ライダーの魅力 2020-05-09 | 人物、映画、本、漫画、ドラマ 今二十歳になった末の息子がまだ幼稚園に通っていた頃、近所の日本人の方から仮面ライダーの録画ビデオを頂いた。 それが、ファイズだった。 仮面ライダーの主人公がイケメンでとか、子供と一緒に母親がはまるとか、聞いてはいたけれど、特撮で育った私としては、イケメン俳優で人気をとろうとしているなんてと、ちょっと見る気がしないな、と思っていたわけだ。でも、それは思い違いである事がわかった。 オープニングの . . . 本文を読む
水上の鳥、雁、鴨、鵜 2020-05-09 | 野鳥 バードウォッチング マガモと、 カナダグースは、雁などと危険そうな名前ですが、温厚です。彼らは体半分だけ水の中に潜れる様で、水上におしりだけが出ている様子は、ちょっと滑稽でもあります。ただ、大量に渡って来て、いる間は芝生の上に大量の排せつ物を残す為、春先から夏にかけて、彼らの来る公園に行く時は、足元に気を付けて歩く必要があります。 これは、いわゆる鵜の仲間になるらしい。Double crested . . . 本文を読む
家の周りの3種類のキツツキ 2020-05-09 | 野鳥 バードウォッチング 冗談のような容姿を持つ、Northern Flicker、ハシボソキツツキは、杉松系が好きそうですが、この日は、家の横の電信柱にとまっておいででした。 Downy Woodpecker、セジロコゲラだそうです。小さいキツツキですが、木をつつく音は半端でないくらい、大きい。くちばしが小さく機動力ありか。この日はオークツリーを激しくつついてました。 Red-bellied Woodpa . . . 本文を読む