感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

CNNの看板キャスターのステラ―氏、ゲストに”お前の責任”と反撃される。

2021-07-29 | 2021年アメリカ政治
CNNの看板ニュースキャスターの一人、ブライアン・ステラ―が自分が番組に呼んだゲストに打ちのめされました。 同じことを何度も何度も繰り返して報道するな、話し過ぎるな、自分たち自身の為に報道して、ジャーナリズムを今のような低次元のものにした責任があなたにもあると、忠告、お叱りをうけました。 どう反応したらいいかわからず、嘉間良バリの笑いで場を取り繕う姿、思いもよらない発言に、慌ててます。おっしゃ . . . 本文を読む

マックトラックを訪問した売電が、さり気なく無視される。

2021-07-29 | 2021年アメリカ政治
アメリカ国内産業の視察なのでしょうか、水曜日の今日、買電がペンシルバニア州にあるマックトラックの工場を訪問したらしい。いくつかの局でそのニュースをネットにあげていたようだ。しかし、…………。 まったく歓迎されていないこの雰囲気はどうだ。 工場を案内しながら説明をする男性が(当然、この会社の人だろう)大きな工場ですねと言うような売電の反応に . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村