渡り鳥3種類 2021-10-09 | 野鳥 バードウォッチング Ruby-crowned Kinglet ルビーキクイタダキ、すばしっこい。 小さくて動きが超早い。じっとしてない。南下中にここに毎年寄っていく。枯草の中を飛び回るので、近くの草むらにいるのを撮る事ができた。雄は頭に紅色の羽を持つ。 カオグロアメリカムシクイの雌。珍しくはないのだけど、きれいな鳥だといつも思う。鳴き声もきれい(秋口はあまり鳴かない) . . . 本文を読む
きつつき 2021-10-09 | 野鳥 バードウォッチング 今朝も天気が良くて、 YELLOW-BELLIED SAPSUKER シルスイキツツキ。雄は頭と首の下が赤く、雌は首の下が白い。夏場は見かけない。 うちの裏庭にもやって来るここらの定住組。RED-BELLIED WOODPECKER. 日本名はシマセゲラ。 雄は頭から首の後ろまで赤い模様が繋がっている。なのでこの鳥は雄。ここが餌の隠し場所のようだ。 . . . 本文を読む