![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/74a2022761ef68a89f1a86ffb3285b4b.jpg)
鳥たちが慌ただしく逃げる様に散っていくので、どうしたものかと空を見上げると、下から見ると全体が白っぽく見える、ピジョンのような大きさの鳥が、すごい速さで飛び過ぎて行く。飛んで行った先を見ると高い電波塔かな、の先に泊った。
Peregrine Falcon ハヤブサだ、2羽いる。
右のハヤブサは、同じ場所から一度も動かない。食後なのかもしれないな。
もう片方のハヤブサは、きょろきょろと飛ぶ鳥を探しているのだろう、何度も飛び立ってはものの数十秒でまた帰ってくる。矢じりのように突き進んでいく感じ。飛ぶ鳥を捕獲すると言うからには、相当早く飛ぶことになる。
今度は別の方向へ。
見事に獲物を捕らえたようで、泊った場所からは、ハラハラと鳥の羽が落ち葉のように舞い落ちるのがわかる。
腹ごしらえがすんだところ。
もう1羽のハヤブサはと言えば、あいも変わらず同じ場所に。
ハヤブサは高い場所に巣をつくるというけれど、しかし、高い場所、天気が良くてよかったよ。
クーパーハイタカ。朝焼けに照らされて。
結構な低さで頭上を通り過ぎる白頭鷲。秋がここまでくると、鷹に鷲などの猛禽類が目につくようになる。
秋深まる。