手持ち無沙汰で、しかも
おやつも、食べつくして、何もないので
台所のあまりものをかき集めて、クッキーを焼いたのだ。
あまりものクッキー。
ドライクランベリーがそろそろ賞味期限きれそうだし、クルミの袋も開けてしばらくなるので、
クッキーに入れることにした。
ドライクランベリーはちょっと硬いから、このまま入れるより、少し煮戻したほうが良いと言う事で、少しの水でちょっと煮戻して冷ます。イイ程度の柔らかくなった。
砕けたくるみは、フライパンで焦げない様にざっと炒る。
黒砂糖とチアシードのパウダーとを入れたので、生地はいい具合に茶色くなった。
味は…結構いける。
焼きついでに、レモンシュガークッキー。
すっぱいものと甘いものが好きな旦那の大好物。うちで最も好評を得るクッキーがこれ。
シュガークッキーの中にレモンの搾り汁と、レモンゼスト(レモンの皮をすりおろしたもの)レモンエッセンスを入れて、濃厚なレモンの香り漂う、柔らかくて甘いクッキーになる。
ベーキングソーダを入れて焼いた生地は、オーブンから出して冷ます間に、まんべんなくヒビが入る。生地にまぶしたグラニュー糖が焼けて、表面は香ばしくクリスタル。
熱い紅茶のカップの上にのせて、温めてから頂くと言う、オランダかな?ストループワッフル、中にはさまれたキャラメルが、いい具合に溶けて美味しくなる。
今日はスタバの珈琲とで。