感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

トランプさん戌年、大谷選手戌年。

2021-08-08 | 日々思うこと

親愛なる我らがトランプ大統領は、1946年生まれの戌年、

投打の超大スター大谷翔平選手は、1994年生まれの戌年、

ちなみに、わが父親も戌年だ。(関係ない…)

戌年ってなんかスター性強いよな。周りの戌年見てると、そう思う。

一所に小さくまとまってない。

自分を信じて、やり通す意思が半端でない、強運の持ち主なのだろうな。

 

ちなみに、売電は午年、嘉間良は辰年、

どちらも強さにおいては負けてない。

 

土曜日の今日、

朝は、パンケーキ。

いつものマーシャスチュワートさんのレシピ、アメリカ仕様の薄い奴。

小麦粉2カップで、24枚ものパンケーキ……。

生クリーム作って、ブルーベリー添えて、出来上がり。

5枚も食べてしまった…。娘も、次男も3枚しか食べないのに…。

 

近場のスーパーで見つけた、あまりパッとしないパッケージの菓子。

他にレモンケーキとレインボーケーキの全部で4種類。

これは、ピーナッツバター味とコーヒーケーキ。

こんな手抜き風なパッケージのが、美味しかったりすることがよくある。

反面、パッケージに力入りすぎでパッケージ負け、ってのがよくある。

ちょっとローカルな雰囲気、

経費かけてなさそうな感、

 

中の個包装が、日本のお菓子並みに洒落ていて思わず、あれッと。

これって、アメリカ人のお菓子じゃない。(アメリカの菓子だけど)※勝手な偏見。

(アメリカの大衆向けの大量生産された食品、箱開けて、ガックリくるのに慣れてるので…。)

 

二口サイズほどの大きさのケーキ、

以外に美味しくて、ちょっとびっくり。

冷蔵庫で冷やして食べるとちょうど良い。

かなり高級感ある。重量感ある。しっとり感十分。

素朴なパッケージの控え目さとのギャップが、プラス効果かな。

思いがけないおいしさです。

北海道物産展に出展されてたら、一個2ドルとかでも売れそうな。

みっけもの。一箱12個入り$3.99、安い。

 

秋もまだなのに、食欲はすでに秋。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。