最近、このコ↑の色が綺麗に揚がってきています♪
今まではあまりよくわからない色だったので、ブログには載せてなかったと思いますが、昇格です(笑)!!
やはり朝の水温が下がった時にみせる美しさは飼育者の特権です♪
二歳は良いのがいなくて、色的にも空色とはほど遠く、種に使うのもあきらめています。姿も全体的に理想から離れているからです。
ただ色揚がりだけ観賞用として楽しみます。
他にも少しずつ揚がってきているコたちが↓

一応、三歳の春、秋まで様子をみます。
あと、墨の入ったコたち↓


淡いブルーは美しかったりするのですが、目立つ場所に墨が入ります。
特徴的で良いですけどね(笑)。
このコは当歳の秋から二歳の春までに少しずつ色変化をみせました。↓


深い青で、雄魚なので黄色と混ざりあい変わった魚です。
大きくなったらどんな感じかなぁ。
理想からは程遠いですが…。
次はこの舟のアイドル♪
可愛い雌魚ちゃんです。

色はかなり濃い目です。
雄魚にモテモテちゃんです♪
いっつも追尾している雄魚くんです↓

なかなか色が濃くはっきりした魚です。
濃い目のちびキャラを作るなら、この雌魚ちゃんと採卵したら面白そうです!! でも理想の天青じゃないけど…(涙)。



色がはっきりしたコは写真も撮影しやすいし、みんなが良い天青と評価するのも濃いほうでしょうね。
実際は空色。
写真では撮影しにくいくらい、本当の美しい色は映せません。
すぐに保護色を示すし、白い洗面器に長時間は不利な魚です。
まだこのくらいの色をしていれば、長時間でも変化ありません。








今日はにわか雨とかいってますが、いまのところ晴れています。
水かえしようかな…。
あんまりやる気がないので、ホムセン巡りをして可愛いヒナちゃん見学しよかな(笑)。お持ち帰りは禁止なんですけど…。
今まではあまりよくわからない色だったので、ブログには載せてなかったと思いますが、昇格です(笑)!!
やはり朝の水温が下がった時にみせる美しさは飼育者の特権です♪
二歳は良いのがいなくて、色的にも空色とはほど遠く、種に使うのもあきらめています。姿も全体的に理想から離れているからです。
ただ色揚がりだけ観賞用として楽しみます。
他にも少しずつ揚がってきているコたちが↓

一応、三歳の春、秋まで様子をみます。
あと、墨の入ったコたち↓


淡いブルーは美しかったりするのですが、目立つ場所に墨が入ります。
特徴的で良いですけどね(笑)。
このコは当歳の秋から二歳の春までに少しずつ色変化をみせました。↓


深い青で、雄魚なので黄色と混ざりあい変わった魚です。
大きくなったらどんな感じかなぁ。
理想からは程遠いですが…。
次はこの舟のアイドル♪
可愛い雌魚ちゃんです。

色はかなり濃い目です。
雄魚にモテモテちゃんです♪
いっつも追尾している雄魚くんです↓

なかなか色が濃くはっきりした魚です。
濃い目のちびキャラを作るなら、この雌魚ちゃんと採卵したら面白そうです!! でも理想の天青じゃないけど…(涙)。



色がはっきりしたコは写真も撮影しやすいし、みんなが良い天青と評価するのも濃いほうでしょうね。
実際は空色。
写真では撮影しにくいくらい、本当の美しい色は映せません。
すぐに保護色を示すし、白い洗面器に長時間は不利な魚です。
まだこのくらいの色をしていれば、長時間でも変化ありません。








今日はにわか雨とかいってますが、いまのところ晴れています。
水かえしようかな…。
あんまりやる気がないので、ホムセン巡りをして可愛いヒナちゃん見学しよかな(笑)。お持ち帰りは禁止なんですけど…。