雨の日金魚とミッキーマウス☆みゆちゃん♪

2017-09-07 16:48:50 | 日記
今日は雨で蒸し暑いですね。
雨ですが、金魚の泳ぎを確認していました。

すると近所のおっちゃんがやってきて、
「今から病院行ってくるわ」
といったあと、
「金魚みんな死んでもたわ」
…。

私:「水替えしてた?」

おっちゃん:「10日前にしたとこや!」

………………。

私は中学生の頃になんで金魚はすぐに☆になるのか?と調べてみたことがあるのですが(笑)、簡単なことで、お世話をしなかったらどんな金魚でも最終的には☆になる!でした。

しっかりと毎日金魚の泳ぎをみながら水の管理をしていたら、そう簡単に☆にはなりません。

飼育が『雑』なんですよね。。。
病院へ行くと行っておきながら、うちの金魚とメダカを物色してるので
「はよ行きや」
と思わず口から出てしまいました(笑)!

私の亡くなった父親と同い年のおっちゃん。

面白い人なんですけど、めちゃくちゃです(笑)。

金魚はやっぱり『水』が大切だとおもいます。

だから私は濾過をしません。
濾過をすると、水の状態をつかめないからです。

これも私のやり方ですけど、時々小窓からこっそり金魚の泳ぎをみているのも、人間にみられてないときにどんな泳ぎをしているか?もチェックしてます(笑)。

今日は
先日水替えした大野らんちゅうです♪♪♪

いつも大野らんちゅう検索で来て下さる方ありがとうございます♪♪♪





↑五歳になりました。

写真では大きさはわかりにくいですが、もう柄杓では掬えなくて両手で掬うくらいです。
おっとりさんで、可愛いです♪

二歳↓





ちょうど私の掌に乗るくらいの大きさ♪
可愛いときですね♪♪♪

らんちゅうの繁殖はしていないので、この二歳が私のさいごのらんちゅう飼育になるかなぁ。
当歳可愛いから飼育したいけど、今後の天青と関東アズマのことを考えるとやっぱり無理ですね。。。

来春はまだ関東アズマは採れないし、天青のみですね。もう来春のこと考えてます(笑)。


では、今日はみゆちゃん♪♪♪



みゆちゃん、アレルギーでお腹がプツプツで悩まされていましたが…

結局反応してたのは、なんと『チキン』!!!

餌を『ラム&ライス』に変えるとプツプツが出なくなりました。

大好きな『極上ささみ』のおやつもアウトです。

かわいそうだけど仕方ないですね。

写真のように、音の鳴る玩具でストレス解消しています。
『ワンワン』と名前を付けてるこのぬいぐるみが好きです♪


さいごは、ミッキーマウス♪♪♪

雨なので…
ちょっとレアもののミッキーマウスをご紹介↓


ディズニーランドホテルのミッキーマウス↓

ホテルミラコスタのミッキーマウス↓

ちょっとあんまり出回ってないレアものでしょ(笑)♪
ランドホテルは珍しいかな。

あと、現在シーの16周年グッズが発売されていますが…
私はこの11周年がお気に入り♪



このミッキーマウスはなんか可愛いのです♪♪♪
宝物のひとつです。

16周年ミッキーマウスは研究員ですね。
メガネつけてます。
もちろん入手しますが、ハロウィンのミッキーマウスも欲しいので、私の買うショップはまだアップされていないので、待っています。
明日はハロウィンダッフィーたちが届きます♪

楽しみ~~~♪♪♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする