震災前に予約していた日帰りバスツアー、思い切って行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
京都の桜満開にはあと数日というピーカン晴れの一日、朝7時から夜9時まで目一杯楽しんできました。桂川サービスエリアの桜ほぼ満開。京都の桜も期待出来そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/e6d22e69071a4b63f3016be47d79aa22.jpg)
まずは上賀茂神社へ枝垂れ桜が満開 鳥居前のすぐきや六郎兵衛でボイル処理していない丸すぐき(添加物一切無し)購入。すぐき好きにはたまらない味でした。
立砂(清め砂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/a02e591d618d1987411701387dddb03d.jpg)
南禅寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/aeddb214fe73e34f22ebb7b9007cf0cb.jpg)
琵琶湖疏水 水路閣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/c869c90928a7a8bca5ca449c80302aea.jpg)
哲学の道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/51c1dd57f26598971461021cd4816e46.jpg)
知恩院
円山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/7705cdfcfe202b9cc76016f156745600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/eb3a0d66070e49617ff00ad8872f68e9.jpg)
茅葺の里<美山>茅を刈り取った跡と乾燥させている茅が集落のあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/9986e92048caa93e6ef4210fce6ae522.jpg)
数日前の冷え込みで屋根に積もった雪が落ちて日陰に残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/b5cb4c263c282ba75d7b8ddef224abc1.jpg)
葺き替え中 強い信念と皆の助け合いの力で維持されてる事を実感しました。美山特産手作り(よもぎ・ひえ・粟・栃)餅が絶品。久し振りの京都でパワー充電&癒されて帰ってきました。皆さんも是非![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
京都の桜満開にはあと数日というピーカン晴れの一日、朝7時から夜9時まで目一杯楽しんできました。桂川サービスエリアの桜ほぼ満開。京都の桜も期待出来そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/e6d22e69071a4b63f3016be47d79aa22.jpg)
まずは上賀茂神社へ枝垂れ桜が満開 鳥居前のすぐきや六郎兵衛でボイル処理していない丸すぐき(添加物一切無し)購入。すぐき好きにはたまらない味でした。
立砂(清め砂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f3/889da03b4fce4ab464c380e73bbac938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/d32e2d14752b30cf13256677ab76ec3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/a02e591d618d1987411701387dddb03d.jpg)
南禅寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/3d110462b22733d4d80618128dd0bbad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/aeddb214fe73e34f22ebb7b9007cf0cb.jpg)
琵琶湖疏水 水路閣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/c869c90928a7a8bca5ca449c80302aea.jpg)
哲学の道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/51c1dd57f26598971461021cd4816e46.jpg)
知恩院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/90804226b06eca0aae9b64eb319efb49.jpg)
円山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/7705cdfcfe202b9cc76016f156745600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/c4d44b85b1cf613764164ee6e4132b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/e15fa3ab7ee8c214dc1e20a43ddddfef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/eb3a0d66070e49617ff00ad8872f68e9.jpg)
茅葺の里<美山>茅を刈り取った跡と乾燥させている茅が集落のあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/9986e92048caa93e6ef4210fce6ae522.jpg)
数日前の冷え込みで屋根に積もった雪が落ちて日陰に残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/b5cb4c263c282ba75d7b8ddef224abc1.jpg)
葺き替え中 強い信念と皆の助け合いの力で維持されてる事を実感しました。美山特産手作り(よもぎ・ひえ・粟・栃)餅が絶品。久し振りの京都でパワー充電&癒されて帰ってきました。皆さんも是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/4593bd4dc5c5108c30ecc7b22854013e.jpg)