庭で今シーズン咲いた3輪目と4輪目のバラです
先日、芝生の縁四方がいくら切っても切っても伸びすぎて混んできたので、芝生ごと土も取り5~10センチほどの溝を付ける為、スコップ使って(^-^;を流しての力仕事
途中休憩し、庭を眺めていて、咲いてるのを見つけました
自然栽培で育てています虫も病気も付きますが、自然が一番
今年は蕾が沢山付いていて綺麗に咲きそうです
剪定がうまくいったかな
1輪目と2輪目は、昨シーズン同様、花びらを日本ミツバチの蜂蜜に漬けてバラ蜂蜜にして保存
ちなみに、この芝生の縁に溝を付ける作業は、実家の父が元気な時に、<こうしたらいいよ>としてくれた作業です。
昨年末に、いつもお願いしている造園の方に伺ったら、「それはとても芝生にとって良い事です」と。
久し振りに、四方溝掘り作業を実行したのでした
スッキリ綺麗になって芝生が喜んでいるようです
5月3日
5月4日
食卓に飾っています少し開いてきました芯にも花びらがいっぱい詰まっています
先日、芝生の縁四方がいくら切っても切っても伸びすぎて混んできたので、芝生ごと土も取り5~10センチほどの溝を付ける為、スコップ使って(^-^;を流しての力仕事
途中休憩し、庭を眺めていて、咲いてるのを見つけました
自然栽培で育てています虫も病気も付きますが、自然が一番
今年は蕾が沢山付いていて綺麗に咲きそうです
剪定がうまくいったかな
1輪目と2輪目は、昨シーズン同様、花びらを日本ミツバチの蜂蜜に漬けてバラ蜂蜜にして保存
ちなみに、この芝生の縁に溝を付ける作業は、実家の父が元気な時に、<こうしたらいいよ>としてくれた作業です。
昨年末に、いつもお願いしている造園の方に伺ったら、「それはとても芝生にとって良い事です」と。
久し振りに、四方溝掘り作業を実行したのでした
スッキリ綺麗になって芝生が喜んでいるようです
5月3日
5月4日
食卓に飾っています少し開いてきました芯にも花びらがいっぱい詰まっています