競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

12月11・12日の競馬雑感2

2010年12月13日 | 競馬写真
昨日の続きです。

12日日曜日、我がPOG指名馬がたくさん出走しました。その中で私が一番期待した馬はカフナ。2歳500万下エリカ賞に出走した馬です。
カフナは1戦目・2戦目がイマイチでしたが、前走福島芝2000mのレースで3番手につける積極策。それが功を奏し、レコード勝ちしてます。
今回も前々で勝負するかと思いきや、後ろから2番手とゆー消極策。4コーナーを廻って追い込み態勢に入るも、ぜんぜんエンジンがかからず、6着敗退。POGでは5着以内に入らないと点数にならないので、POG的には無意味なレースとなりました。
このレースには、もう1頭POG指名馬が出走してました。アドマイヤセプターです。こちらは1番人気でしたが、カフナよりひどい騎乗で、カフナより下の順位に終わりました。
ま、こちらの敗因ははっきりとしてます。次ふつーに走れば、ふつーに点数を稼いでくれるはずです。

日曜日にはG1阪神JFが行われました。我がPOG指名馬は2頭出走してます。アヴェンチュラとダンスファンタジアです。前者は3番人気、後者は2番人気でした。が、結果は散々でした。アヴェンチュラは4着でしたが、ダンスファンタジアはかかってしまい、9着。
1着は1番人気のレーヴディソールでした。この馬には正直勝ってほしくなかったですね。私が指名してないPOG人気馬がG1を勝つと、我がPOG戦線がかなりきつくなるからです。
ちなみに、この馬、指名する予定がありました。しかし、我がリアル一口愛馬リーアノンと同じレースでデビューするとゆーことで、指名を見送ってます。
かたやG1優勝馬、かたや未勝利戦7着。同じレースでデビューした馬が、同じ日にこんなに差がついてしまうとはね…

11・12日キャロット馬は勝ちまくり、なんと5勝も挙げました。その中にはトゥザグローリーの中日新聞杯もあります。キャロット馬が重賞を勝つのは、去年7月以来。これでオーナーランキングも3位に浮上。
なのに、我が一口愛馬だけは、ホントに勝てません。今年も1勝で終わりそうです。去年も1勝、一昨年は0勝。
またディアデラノビアみたいな大当たり、引けないかな?

最後に、日曜日中山競馬のメインレース、カペラSの写真を貼っておきます。
 

 

東京競馬場では失敗続きだった写真ですが、中山競馬場ではふつーに撮れました。ま、ゴールの写真はピンボケ(3番手の馬にピントが合ってます)でしたが…