競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

16フラワーCの写真

2016年03月21日 | 競馬写真
今日は中山競馬場に行ってきました。今日の中山競馬のメインレースは、G3フラワーカップでした。

 

 

今年のフラワーカップの優勝馬はエンジェルフェイスでした。スタートは五分でしたが、むりやり先頭を奪取。そのまま逃げ切ってしまいました。昨日ユタカにはこの戦法を使って欲しかったのですが…
昨日ドレッドノータスは確かに出負けしましたが、決定的な出負けではありませんでした。ムリをすればいつもの2・3番手を取れたはず。昨日のユタカのレス後の発言は不自然すぎますよ。

今日私は家を12時ジャストに出発しました。昨日のドレッドノータス敗北のショックで中山競馬場に行く気にはなれなかったのです。というのはウソで、実は連休明けに行う仕事の準備があっただけです。
でも、今日は3連休最終日。案の定上りの道は混んでいて、なかなか進みません。戸塚警察署前の交差点で1時になってしまいました。このままだと中山競馬場に到着する時刻は3時以降? しかし、横浜新道に入るとオールフリーであっとゆー間に千鳥町インターに。が、ここからまた混む可能性があります。3年くらい前降雪で京成杯が平日で行われたとき、千鳥町インターから中山競馬場まで1時間以上かかったことがありました。でも、ここも意外とすいすいで、混雑が始まったのは原木インターから。結局中山競馬場には午後2時20分に到着しました。
もう中山競馬に新馬戦がありません。これからは我が家を12時に出発することにするかな? いやいや、日曜日はいいけど、土曜日は千鳥町インターから間違いなしに混むと思います。

今日中京12レースに我が一口愛馬サンディークスが出走しました。この馬、まったくの無気力馬で今日も大敗を覚悟してましたが、今日の敗北は特に最悪なものでした。最後歩いてたんですよ。この馬、本気で走ったら爆死しちゃうと思ってるのでしょうか? 一度ライオンかトラの檻に放り込んで、追い廻されればいいのですよ。
ちなみに、キャロットの公式HPによると、まだまだ現役のようです。今は3月、女の仔だったらここで引退なんでしょうが、男の仔の当馬はあと3年は現役かもしれませんね。会員から徹底的に毟る。キャロットは怖い団体です。やはり一口馬主は牝馬に限るようで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿