昨夜も、友人たちとの飲み会・・『WAIGAYA』を催したが、
久しぶりに『どんづまり』という、懐かしい言葉を聞かされた。
たぶん、関西人。コテコテの大阪人しか理解出来ない言葉かもしれないが、
『どんつき』と共に、『もうあかんで~』ではなく、『なんとかしょう・』と
いう、打開策を探るための『掛け声』の様にも・・思えた。
+***
話しの発端、『運転手不足』が、『廃業理由』らしいが・・
府内の『金剛バス』さんの『廃業報道』を取り上げた。
この朝も、この話題が、『モーニングショー』でも取り上げられており・・
この『バス』の恩恵を受けている仲間から、『金剛山・・行けんようになる』
『『バス』どころか、大阪府唯一の『千早赤坂』は、どないなるんやろ・・』
『マスコミも、『バス存続』だけでなく『秘境村』も考えてくれな~』との
『ボヤキ・・Mail』も、飛んできていたので、最初に話題・展開してみた・・
*+*
話しが進む中、先の『WAIGAYA 』の中で出ていた『堂々巡り政策』へ展開し
この『モーニングショー』でも出ていたが、『定期路線以外収益』へ・・
ある仲間から、『固定客』が、一日2600人では、採算は厳しいと思うが・・・
『金剛バス』は、『金剛さん登山の足やった・・』
『休日なんかは、富田林からギュウギュウ詰めで、ロープウエーまで』との
昔話も出てきたが・・ 別の仲間から『ロープウエー廃止となったは・・』
『確か、大阪北部地震で、耐震性に問題があり、運休になっとった』
『その後、大阪府も手を引いて、村だけで維持、出来ん様になり・・』
『一昨年やったか、廃業が決まった』『これで『登山客』も大幅減や・・』
『たぶん・・こんな事から『自力登山客』以外は、使わんようになった・・』
のでは・・・と、バス会社『コメント』には出ていない、『運転手不足』より
もっと大きな『減収要因』では・・との見解も・・
*+**
『もう何年も『金剛さんの雪景色を見てないけど』・・
『確かに『ロープウエー』がないと、歩いては、年寄にはしんどいで・・』
『山頂に宿泊施設もあった、気もする・・』との、思い出話も、飛び出した
;:;::;
たしかに・・大阪の北に住んでいると・・東京の奥、『檜原村』ではないが・・
あまりにも、遠い地なので、訪れる事はなく、情報も、得る事は少ない。
せいぜい、この『金剛バス』の出発駅、『富田林』位までであるが・・
ここも、『埼玉田舎』ではないが、昔は『トンデモ』と『大阪外』の扱いを??
この夏のテレビ番組で、大阪の『秘境村』から、ユニバまでの到達時間を
競っていたが・・・・この出発点が・・・記憶は、定かではないが・・
豊能郡『能勢町』、茨木の『泉原』だったか、高槻の北部の山間部『樫田』
そして、南からは、この『千早赤坂』と、『岬町』からで、あった ・・
子供だけで・・最初は『バス』。そこから『電車』へ『乗換』『乗継』・・
最初の『足』が『廃止』となると、『第一歩』が無くなってしまう・・・
『大阪市内』へ、出れなくなるのでは・・と、別の『課題』も飛び出した
;:;:
こんな『報道』からだけでも・・ 『秘境村落』をどうとらえるのか・・・
『普段使いの足』としての『赤字バス』を、どう『継続・維持』するか・・
別課題も見えているが、『ポツンと一軒家』などを含め・・
今日の『報道』は・・単に、笑いを取る『バラエティ』でしかない・・
『どんつき』『どんづまり』を、『チャンと考えなあかん』・・と
いつもは、場を仕切る『鉄工場のおやじ』が、初めて口を開いた
;;::
彼は、仕事の関係か、この『バス路線』が含まれる、河南町や太子町などを
時々訪れているようで、『千早を除けば、せっかく大規模団地が出来はじめ・・
人口減から脱出、奈良・王子方面へのトンネルも開通し、道の駅もできた
しかし・・、肝心な『都心への足』が、無くなるのが心配。
さらに『高齢化』が進む中、『町内バス』なども運行されるが・・
せっかく、大阪の『どんつき』が解消され、『どんつまり』でなくなったが
逆戻りや』・・『大阪府もぐるぐる回りをチャント考えな、あかんで』とも
『みんな知らんかも知れへんけど、子供連れて行ったかも、知れへんけど
『ワールド牧場』の奥にも、大団地が』・・『48やないけど、さくら坂と
いう名前の・・』『森町(森の新町)のような、切り開かれた宅地がある』
『息子の話やと、ここからは、『金剛バス』しか、ないらしい』
『富田林が、近鉄やから・・『近鉄バス』にたのむののだろうか・・』など
無責任な話も飛び出したが・・
『全員、キョトン・・』の地名であり、タブレットで『金剛バス』を開き
『さくら坂1丁目』を探してみたが・・・『こんな所に・・驚きが・・』
『確かに・・『バス』が無いと、通えない』『GCの、まだ奥やんか・・』
『ここだけでも、森の新町のような、『千中急行』が出るのであろうか』
『ただ・・千早のような、奥まった所で、日に何人では、採算が・・・』
『なかなか、簡単には、助け船も出せない』のでは・・との声も
:;::
今朝、このメモを残す中で、昨夜のURLを、今一度確認してみたが・・・
たぶん、車でも、一度も乗り入れたことがない場所の様な、気がしてきた
(『金剛バス』の路線図よりお借りしました)
***
だんだん酔いがまわる中・・『どんつき』『どんつまり』が、メインとなり
『大阪万博も『どんつき』・・『どんつまり』と、ならんように』との声が
『先の大阪万博は、舞洲のように『どんつき』ではなく、まわりが開けた』
『今回は・・行き来する『橋』、前は『海』の『どんつき』の『どんつまり』』
『前の万博の様に、将来は『どんつまり』を活かせる何かがあるのだろうか』
『例えば、すぐには思い付かないが、カジノではなく『大型クルーズ埠頭』』
『『どんつき』が・・『どんつき』ではなくなり、世界へ広がる』
『『コンテナ埠頭』で『どんつき』を解消するのであれば『東洋一に・・』』
こんな話が進み・・・何度か前の『ぐるぐる回り政策』の『ゼロ回帰』へ
『なんか最近は、後先判らん『政策』で『どんつまり』が、起こっている』
『『どんつき』の『壁』なら、なんとか『ぶち破れる』かもしれないが・・
今回の様に・・『行先の、梯子外し』が起きると、どうしようもない』
『これまで、大阪の人間は、大きな壁。『どんつき』に、ぶち当たっても・・
けして・・『もうあかん』とは言わへん』『どないしょ~か』と考え・・
助けおうて、なんとかしてきたが・・最近は、いきなり『壕』が、出現』
今回の『バス廃止』の話も・・『ロープウエー廃止』が引き金であれば・・・
『風や桶屋』ではないが、『起点』へ戻って、『観光開発』などとの関係で
議論を進めなければならないが・・『国・府』の『短期政策』も危うい
『観光施設・維持』のためには、移管された『村』単独では難しく・・
『村予算』も『地方交付税』などの『外部予算』に依存する中では、到底
対応が出来ない事態であり・・『地域振興』をどうするかも課題となる
この『千早赤坂』と同じような問題は、豊能でもあり、近々廃止となる
『妙見さんケーブルカー』が、妙見口と黒川を、つなぐバス路線へも影響
する可能性があり、この奥の地域への『路線バス』も、どうなるか心配
こんな事も、元会計士の仲間から聞かされたが・・どうなのだろうか
::;:
府内も、さらに都市部や、基幹路線の駅周辺へ人口移動が進み・・
このメモのどこかで書いた、『限界住宅化』も気になる所であり、
今回の様な『バス路線廃止』となると・・ますます『住』が難しくなる
今日、鉄工場のおやじは、少し、いつもより元気はなかったが・・・
『どんつき』でなかった所が・・・
いきなり『どんつまり』となる可能性が・・
『もうあかんで~』と言う前に・・
『どないやねん~』『なんかしょう・』
『常々、考えとかなあかんは~』・・・と
最後締めくくってくれたが・・・
最近は・・今日の『路線バス廃業問題』ではないが・・・
『ぐるぐる回りの政策』は・・・どんどん『マイナス方向』へと
『負のスパイラル』を辿る様な気がしている。
そして、『無手活』に進むと・・深い『壕』が待ち構える・・・
ただ、この事態が、まだ起こりそうでない時、『平時』でも・・・
『元の起点は何だったのか』『ここからの、再回帰策』を
忘れかけている・・・ 常々『ミッション』を見直し・・
『予防策』から『対策』を、考えておく必要がある・・・のでは
なんでもっと早く『Help』という事も・・含めて・・
こんな事を学ばせてくれた『WAIGAYA』であった。
久しぶりに『どんづまり』という、懐かしい言葉を聞かされた。
たぶん、関西人。コテコテの大阪人しか理解出来ない言葉かもしれないが、
『どんつき』と共に、『もうあかんで~』ではなく、『なんとかしょう・』と
いう、打開策を探るための『掛け声』の様にも・・思えた。
+***
話しの発端、『運転手不足』が、『廃業理由』らしいが・・
府内の『金剛バス』さんの『廃業報道』を取り上げた。
この朝も、この話題が、『モーニングショー』でも取り上げられており・・
この『バス』の恩恵を受けている仲間から、『金剛山・・行けんようになる』
『『バス』どころか、大阪府唯一の『千早赤坂』は、どないなるんやろ・・』
『マスコミも、『バス存続』だけでなく『秘境村』も考えてくれな~』との
『ボヤキ・・Mail』も、飛んできていたので、最初に話題・展開してみた・・
*+*
話しが進む中、先の『WAIGAYA 』の中で出ていた『堂々巡り政策』へ展開し
この『モーニングショー』でも出ていたが、『定期路線以外収益』へ・・
ある仲間から、『固定客』が、一日2600人では、採算は厳しいと思うが・・・
『金剛バス』は、『金剛さん登山の足やった・・』
『休日なんかは、富田林からギュウギュウ詰めで、ロープウエーまで』との
昔話も出てきたが・・ 別の仲間から『ロープウエー廃止となったは・・』
『確か、大阪北部地震で、耐震性に問題があり、運休になっとった』
『その後、大阪府も手を引いて、村だけで維持、出来ん様になり・・』
『一昨年やったか、廃業が決まった』『これで『登山客』も大幅減や・・』
『たぶん・・こんな事から『自力登山客』以外は、使わんようになった・・』
のでは・・・と、バス会社『コメント』には出ていない、『運転手不足』より
もっと大きな『減収要因』では・・との見解も・・
*+**
『もう何年も『金剛さんの雪景色を見てないけど』・・
『確かに『ロープウエー』がないと、歩いては、年寄にはしんどいで・・』
『山頂に宿泊施設もあった、気もする・・』との、思い出話も、飛び出した
;:;::;
たしかに・・大阪の北に住んでいると・・東京の奥、『檜原村』ではないが・・
あまりにも、遠い地なので、訪れる事はなく、情報も、得る事は少ない。
せいぜい、この『金剛バス』の出発駅、『富田林』位までであるが・・
ここも、『埼玉田舎』ではないが、昔は『トンデモ』と『大阪外』の扱いを??
この夏のテレビ番組で、大阪の『秘境村』から、ユニバまでの到達時間を
競っていたが・・・・この出発点が・・・記憶は、定かではないが・・
豊能郡『能勢町』、茨木の『泉原』だったか、高槻の北部の山間部『樫田』
そして、南からは、この『千早赤坂』と、『岬町』からで、あった ・・
子供だけで・・最初は『バス』。そこから『電車』へ『乗換』『乗継』・・
最初の『足』が『廃止』となると、『第一歩』が無くなってしまう・・・
『大阪市内』へ、出れなくなるのでは・・と、別の『課題』も飛び出した
;:;:
こんな『報道』からだけでも・・ 『秘境村落』をどうとらえるのか・・・
『普段使いの足』としての『赤字バス』を、どう『継続・維持』するか・・
別課題も見えているが、『ポツンと一軒家』などを含め・・
今日の『報道』は・・単に、笑いを取る『バラエティ』でしかない・・
『どんつき』『どんづまり』を、『チャンと考えなあかん』・・と
いつもは、場を仕切る『鉄工場のおやじ』が、初めて口を開いた
;;::
彼は、仕事の関係か、この『バス路線』が含まれる、河南町や太子町などを
時々訪れているようで、『千早を除けば、せっかく大規模団地が出来はじめ・・
人口減から脱出、奈良・王子方面へのトンネルも開通し、道の駅もできた
しかし・・、肝心な『都心への足』が、無くなるのが心配。
さらに『高齢化』が進む中、『町内バス』なども運行されるが・・
せっかく、大阪の『どんつき』が解消され、『どんつまり』でなくなったが
逆戻りや』・・『大阪府もぐるぐる回りをチャント考えな、あかんで』とも
『みんな知らんかも知れへんけど、子供連れて行ったかも、知れへんけど
『ワールド牧場』の奥にも、大団地が』・・『48やないけど、さくら坂と
いう名前の・・』『森町(森の新町)のような、切り開かれた宅地がある』
『息子の話やと、ここからは、『金剛バス』しか、ないらしい』
『富田林が、近鉄やから・・『近鉄バス』にたのむののだろうか・・』など
無責任な話も飛び出したが・・
『全員、キョトン・・』の地名であり、タブレットで『金剛バス』を開き
『さくら坂1丁目』を探してみたが・・・『こんな所に・・驚きが・・』
『確かに・・『バス』が無いと、通えない』『GCの、まだ奥やんか・・』
『ここだけでも、森の新町のような、『千中急行』が出るのであろうか』
『ただ・・千早のような、奥まった所で、日に何人では、採算が・・・』
『なかなか、簡単には、助け船も出せない』のでは・・との声も
:;::
今朝、このメモを残す中で、昨夜のURLを、今一度確認してみたが・・・
たぶん、車でも、一度も乗り入れたことがない場所の様な、気がしてきた
(『金剛バス』の路線図よりお借りしました)
***
だんだん酔いがまわる中・・『どんつき』『どんつまり』が、メインとなり
『大阪万博も『どんつき』・・『どんつまり』と、ならんように』との声が
『先の大阪万博は、舞洲のように『どんつき』ではなく、まわりが開けた』
『今回は・・行き来する『橋』、前は『海』の『どんつき』の『どんつまり』』
『前の万博の様に、将来は『どんつまり』を活かせる何かがあるのだろうか』
『例えば、すぐには思い付かないが、カジノではなく『大型クルーズ埠頭』』
『『どんつき』が・・『どんつき』ではなくなり、世界へ広がる』
『『コンテナ埠頭』で『どんつき』を解消するのであれば『東洋一に・・』』
こんな話が進み・・・何度か前の『ぐるぐる回り政策』の『ゼロ回帰』へ
『なんか最近は、後先判らん『政策』で『どんつまり』が、起こっている』
『『どんつき』の『壁』なら、なんとか『ぶち破れる』かもしれないが・・
今回の様に・・『行先の、梯子外し』が起きると、どうしようもない』
『これまで、大阪の人間は、大きな壁。『どんつき』に、ぶち当たっても・・
けして・・『もうあかん』とは言わへん』『どないしょ~か』と考え・・
助けおうて、なんとかしてきたが・・最近は、いきなり『壕』が、出現』
今回の『バス廃止』の話も・・『ロープウエー廃止』が引き金であれば・・・
『風や桶屋』ではないが、『起点』へ戻って、『観光開発』などとの関係で
議論を進めなければならないが・・『国・府』の『短期政策』も危うい
『観光施設・維持』のためには、移管された『村』単独では難しく・・
『村予算』も『地方交付税』などの『外部予算』に依存する中では、到底
対応が出来ない事態であり・・『地域振興』をどうするかも課題となる
この『千早赤坂』と同じような問題は、豊能でもあり、近々廃止となる
『妙見さんケーブルカー』が、妙見口と黒川を、つなぐバス路線へも影響
する可能性があり、この奥の地域への『路線バス』も、どうなるか心配
こんな事も、元会計士の仲間から聞かされたが・・どうなのだろうか
::;:
府内も、さらに都市部や、基幹路線の駅周辺へ人口移動が進み・・
このメモのどこかで書いた、『限界住宅化』も気になる所であり、
今回の様な『バス路線廃止』となると・・ますます『住』が難しくなる
今日、鉄工場のおやじは、少し、いつもより元気はなかったが・・・
『どんつき』でなかった所が・・・
いきなり『どんつまり』となる可能性が・・
『もうあかんで~』と言う前に・・
『どないやねん~』『なんかしょう・』
『常々、考えとかなあかんは~』・・・と
最後締めくくってくれたが・・・
最近は・・今日の『路線バス廃業問題』ではないが・・・
『ぐるぐる回りの政策』は・・・どんどん『マイナス方向』へと
『負のスパイラル』を辿る様な気がしている。
そして、『無手活』に進むと・・深い『壕』が待ち構える・・・
ただ、この事態が、まだ起こりそうでない時、『平時』でも・・・
『元の起点は何だったのか』『ここからの、再回帰策』を
忘れかけている・・・ 常々『ミッション』を見直し・・
『予防策』から『対策』を、考えておく必要がある・・・のでは
なんでもっと早く『Help』という事も・・含めて・・
こんな事を学ばせてくれた『WAIGAYA』であった。