昨日のニュースで日産セレナの自動運転車が紹介されているが、このブログでの記載や、下記JAFへ意見を出した通り、自動運転車自身は安全が担保できるかもしれないが、周りの車の理解が得れれないと、追突事故や巻き込みでの事故が多発する可能性があると思われる。
日産車の自動運転レベルがどのようなものか知らない中での見解であるが、現在乗っているアイサイト付きの『スバルXV』のクルーズコントロールでは、ブレーキングが人間のファジー感を入れた踏みこみより、ON-OFF感が強くなり、前車がインターチェンジへ路線変更時の減速では、追随する自動運転車はブレーキングがきつくなる傾向にあったり、逆に、前の車との車間距離が開いたときなどは、割り込みでレーン変更する車を意識せずに加速する傾向にあるなど、人とのインターフェイスの仕上がり感が気になる所である。
このためにも、小生が提案している通り、アイサイト運転時や自動運転車は『自動運転中』との認識を他車にしてもらえる工夫が必要かとも考えられる。
さらには、『アイサイト』では低速、ノロノロ運転時、追随機能が解除になる事もあり、追突の原因となる事も考えられ、すべて機能へ依存する事は危険であり、自動運転車の機能習得が重要とも思われる。
<以下JAFさんとのやり取りメール(2014-02)>
●回答(一部略)
全車速追随機能付きクルーズコントロール(いわゆるACC)についてはまだ認知度が低く、ご指摘の通り、その作動特性が一般ドライバーに十分に理解されていない可能性が考えられます。ブログを拝見させていただきましたが、まさに実体験に基づく貴重な情報であり、示唆に富む内容だと感じました。ACCやレーンキープアシスト等の運転支援装置は将来的な自動運転につながる技術ですが、だからこそ自動車ユーザーが十分にその特性を知り、上手に受け入れていくことが必要になってくるのではないかと思われます。
JAFは今後、ACCを初めとする安全運転支援技術に関する理解促進を積極的に諮っていく予定です。その際には、この度いただいたご意見を踏まえて啓発活動を実施していきたいと存じます。
今後とも、JAFの活動にご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
<問い合わせ内容「全車速追随機能付きクルーズコントロールの安全性について」(2014-02-23 16:57:47)>
昨年末にスバルのアイサイト付きハイブリッド車を購入し、楽しんでいますが、装備されているアイサイト、全車速追随機能付きクルーズコントロールの安全性については若干不安を感じています。
使用上,特性を十分に理解し使用すれば、より安全に使える機能かと思いますが、装備の特性が不認識のままで使用すると、かえって危険な所もあるのではと思います。
細かい事項は、下記のブログに記載していますが、今後自動運転車の開発が促進される中で、さらなる人と異なる人工知能が制御する自動運転での対策も必要となるのではないでしょうか。
又、ブレーキングの特性など通常の車とは異なる事もあり、一般の車になにかこれらの装置が設置されている事がわかるように出来れば、すべての車がより安全性を高めれるのではとも思います。
http://blog.goo.ne.jp/kon-cyan
日産車の自動運転レベルがどのようなものか知らない中での見解であるが、現在乗っているアイサイト付きの『スバルXV』のクルーズコントロールでは、ブレーキングが人間のファジー感を入れた踏みこみより、ON-OFF感が強くなり、前車がインターチェンジへ路線変更時の減速では、追随する自動運転車はブレーキングがきつくなる傾向にあったり、逆に、前の車との車間距離が開いたときなどは、割り込みでレーン変更する車を意識せずに加速する傾向にあるなど、人とのインターフェイスの仕上がり感が気になる所である。
このためにも、小生が提案している通り、アイサイト運転時や自動運転車は『自動運転中』との認識を他車にしてもらえる工夫が必要かとも考えられる。
さらには、『アイサイト』では低速、ノロノロ運転時、追随機能が解除になる事もあり、追突の原因となる事も考えられ、すべて機能へ依存する事は危険であり、自動運転車の機能習得が重要とも思われる。
<以下JAFさんとのやり取りメール(2014-02)>
●回答(一部略)
全車速追随機能付きクルーズコントロール(いわゆるACC)についてはまだ認知度が低く、ご指摘の通り、その作動特性が一般ドライバーに十分に理解されていない可能性が考えられます。ブログを拝見させていただきましたが、まさに実体験に基づく貴重な情報であり、示唆に富む内容だと感じました。ACCやレーンキープアシスト等の運転支援装置は将来的な自動運転につながる技術ですが、だからこそ自動車ユーザーが十分にその特性を知り、上手に受け入れていくことが必要になってくるのではないかと思われます。
JAFは今後、ACCを初めとする安全運転支援技術に関する理解促進を積極的に諮っていく予定です。その際には、この度いただいたご意見を踏まえて啓発活動を実施していきたいと存じます。
今後とも、JAFの活動にご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
<問い合わせ内容「全車速追随機能付きクルーズコントロールの安全性について」(2014-02-23 16:57:47)>
昨年末にスバルのアイサイト付きハイブリッド車を購入し、楽しんでいますが、装備されているアイサイト、全車速追随機能付きクルーズコントロールの安全性については若干不安を感じています。
使用上,特性を十分に理解し使用すれば、より安全に使える機能かと思いますが、装備の特性が不認識のままで使用すると、かえって危険な所もあるのではと思います。
細かい事項は、下記のブログに記載していますが、今後自動運転車の開発が促進される中で、さらなる人と異なる人工知能が制御する自動運転での対策も必要となるのではないでしょうか。
又、ブレーキングの特性など通常の車とは異なる事もあり、一般の車になにかこれらの装置が設置されている事がわかるように出来れば、すべての車がより安全性を高めれるのではとも思います。
http://blog.goo.ne.jp/kon-cyan