2017年4月9日の日記
早朝、桜を見に天理ダムへ。
何年か前に所属してたツーリングチームでここでバイクと一緒に撮ってた写真が見事やったので、ここに標準を定めた。
早朝を選んだのは、あんまり花見の人でごった返すのが嫌だったので。
下道にて、阪奈道路経由で針へ。
日曜日の早朝は阪奈道路バイク禁止なので、ちょっと注意したが、表示を見ると余裕で走れる時間。
安心して走る。
名阪国道にて針のところを下りる。
ライダーの休憩の聖地、針テラスには寄らずに(10時からバイク屋行かないといけなかったので)、旧の方のR25へ。
天理から針までの区間は、結構、面白いので、狭いけど、お薦めではある。
天理ダムの上の方に到着。
市街地の桜はちょうど見ごろだったが、上の方は若干ながら高いところにあるので、見ごろには早いのかな~~などと思ってたところ、逆に、ほとんど終わっていた。
これは読めないな。
狙ってたところは、見事になにもなく。
諦めて帰りかけてたところ、ええ感じで咲いてたので、ここで、記念の足跡を残すことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/8f6af5075f3dc2967aec152ba2d16d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/5cb7234d0029dfe59be48b6fb58cdc52.jpg)
桜はいろいろ難しいんだな~などと思いつつ、帰りの最盛期の桜並木を走りながら楽しみつつの帰路だった。
早朝、桜を見に天理ダムへ。
何年か前に所属してたツーリングチームでここでバイクと一緒に撮ってた写真が見事やったので、ここに標準を定めた。
早朝を選んだのは、あんまり花見の人でごった返すのが嫌だったので。
下道にて、阪奈道路経由で針へ。
日曜日の早朝は阪奈道路バイク禁止なので、ちょっと注意したが、表示を見ると余裕で走れる時間。
安心して走る。
名阪国道にて針のところを下りる。
ライダーの休憩の聖地、針テラスには寄らずに(10時からバイク屋行かないといけなかったので)、旧の方のR25へ。
天理から針までの区間は、結構、面白いので、狭いけど、お薦めではある。
天理ダムの上の方に到着。
市街地の桜はちょうど見ごろだったが、上の方は若干ながら高いところにあるので、見ごろには早いのかな~~などと思ってたところ、逆に、ほとんど終わっていた。
これは読めないな。
狙ってたところは、見事になにもなく。
諦めて帰りかけてたところ、ええ感じで咲いてたので、ここで、記念の足跡を残すことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/8f6af5075f3dc2967aec152ba2d16d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/5cb7234d0029dfe59be48b6fb58cdc52.jpg)
桜はいろいろ難しいんだな~などと思いつつ、帰りの最盛期の桜並木を走りながら楽しみつつの帰路だった。