主催者チームが皆さん多忙で告知準備が遅れ気味ですが、次回のフライヤーが届きましたので告知!
学問所主催 mors Bibliographia
02 アナーキー・イン・ザ・古書 ― 古書店の現在
日 :2010年7月28日(水)
場所 :馬場町会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)
時 :19時~21時
会費 :1000円(1ドリンク付き)
問い合わせ:090-3455-6807(学問所・鈴木)
インターネットの普及が大量のシロウト参入を許し、無法地帯と化した古書市場。更に追い打ちをかけるように、電子書籍の登場が古本の世界を揺さぶる。玉石混淆、ミソもクソもおかまいなし、なんでもありのアナーキーな古書業界はどう変わってゆくのか?
「町の古本屋」 ブックスランド のオーナーに、「パンク古書店」 あべの古書店 店主が聞く!
会場には駐車場がありません。車でご来場のかたは、近隣のコインパーキングをご利用ください。
─────────────────────────────── 今後の予定
03 四夜連続 納涼怪談演講(演劇+講義) 8月
03-1 怪談演講 8月13日 水銀座
03-2 江戸の怪談 8月14日 小二田誠二
03-3 ホラー・ジャパネスク 8月15日 一柳廣孝
03-4 心霊術の夜明け 8月16日 吉永進一
04 図書館戦争 ―図書館の現在 9月
05 出版インディペンデント ―地方出版社の現在 10月
06 地下文化 1980~2010 ―サブカルチャーの現在 11月
06-1 サブカル地獄巡り 鶴岡法斎
06-2 アヴァンポップの証言者 羽田明子+鷹匠訓子(KONORI)
07 エドが残していったもの ―葵文庫の貴重書 12月
08 真実などない、あるのは編集だけだ ―編集者の現在 1月
09 こどもたちの未来 ―児童書の現在 2月
10 エピローグ ニューメディアは電子書籍の夢を見るか? 3月
─────────────────────────────────
書物を愛し、物語を愛し、精神の自由を愛するみなさんの参加をお待ちしています。
今日は「静岡の文化」発表会と、映画×音楽講座(葵生涯学習センター)。
色々書きたいことが渦巻いているんだけれど、明日も早いので、寝ます。
皆様お疲れ様でした。
そして、有難うございました!!!
学問所主催 mors Bibliographia
「国民読書年」連続公開講座『書物』
書籍の未来を考える、活字文化は滅ぶのか
書籍の未来を考える、活字文化は滅ぶのか
02 アナーキー・イン・ザ・古書 ― 古書店の現在
日 :2010年7月28日(水)
場所 :馬場町会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)
時 :19時~21時
会費 :1000円(1ドリンク付き)
問い合わせ:090-3455-6807(学問所・鈴木)
インターネットの普及が大量のシロウト参入を許し、無法地帯と化した古書市場。更に追い打ちをかけるように、電子書籍の登場が古本の世界を揺さぶる。玉石混淆、ミソもクソもおかまいなし、なんでもありのアナーキーな古書業界はどう変わってゆくのか?
「町の古本屋」 ブックスランド のオーナーに、「パンク古書店」 あべの古書店 店主が聞く!
会場には駐車場がありません。車でご来場のかたは、近隣のコインパーキングをご利用ください。
─────────────────────────────── 今後の予定
03 四夜連続 納涼怪談演講(演劇+講義) 8月
03-1 怪談演講 8月13日 水銀座
03-2 江戸の怪談 8月14日 小二田誠二
03-3 ホラー・ジャパネスク 8月15日 一柳廣孝
03-4 心霊術の夜明け 8月16日 吉永進一
04 図書館戦争 ―図書館の現在 9月
05 出版インディペンデント ―地方出版社の現在 10月
06 地下文化 1980~2010 ―サブカルチャーの現在 11月
06-1 サブカル地獄巡り 鶴岡法斎
06-2 アヴァンポップの証言者 羽田明子+鷹匠訓子(KONORI)
07 エドが残していったもの ―葵文庫の貴重書 12月
08 真実などない、あるのは編集だけだ ―編集者の現在 1月
09 こどもたちの未来 ―児童書の現在 2月
10 エピローグ ニューメディアは電子書籍の夢を見るか? 3月
─────────────────────────────────
書物を愛し、物語を愛し、精神の自由を愛するみなさんの参加をお待ちしています。
今日は「静岡の文化」発表会と、映画×音楽講座(葵生涯学習センター)。
色々書きたいことが渦巻いているんだけれど、明日も早いので、寝ます。
皆様お疲れ様でした。
そして、有難うございました!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます