![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/7823489c7489241dbec45a0ff5b5a735.jpg)
「元、古井戸の」という枕詞がいいのか悪いのか、そもそも古井戸を知っている学生というのはほとんどいないのだし、わざわざRCサクセションを出すのも遠回りのようで却って嫌みだし。
むしろ、来場者はこの小柄なおっさんのはき出す声、言葉、音に、そのまま反応しているように思うし。
情報なしに、私を信じてきてみてください、というのがいいんだ、と、いつも思いつつ……。
加奈崎さんのことは、ライブをやるたびに書いているので、気になる人はさしあたりこの辺参照。
一昨年のライブ告知にも少し解説と動画リンクがあります。
静岡でのライブに私が関わるようになったのは、何年前だったか、マシマさんのアトリエでやったときから、ということになりますね。その後、しばらくあいて、09年、マキタさんとミッちゃんトコ、11年、12年と、ボタニカでやっています。
ボタニカはライブハウスではないんだけれど、アコースティックのライブに使うには良いらしく、琵琶デュオのお二人にも好評でした。
ということで、今回もボタニカです。
静岡市葵区研屋町25 第二金座ビル ボタニカ 3Fアートスペース
地図はこちら。
加奈崎芳太郎 with 小二田茂幸 ノンPAノンマイクライブ 2013 @ボタニカ
2013年11月10日(日) 19:00~
3000円 ・学生以下 2000円(含1ドリンク)
主催:ボタニカ・水銀座・鞠水書屋
予約・問い合わせ:ボタニカ または 鞠水書屋(小二田誠二)kikusui61*yahoo.co.jp(*→@に変更)
ん? 小二田茂幸? だれ??
という人もいると思います。ていうか、ほとんどか。
今春、コニ研卒業パーティー~優秀でごめんなさい~に出演した鼎人のリーダーであり、私の実兄です。
売れないミュージシャンを30年以上続けていますが、そのキャリアのごく早い時期に加奈崎さんと組んでツアーもしていました。
いろいろあって別行動だったんですが、去年あたりからぼちぼち一緒にやっている、ということで、今回静岡でも、ということになりました。
まぁ、説教くさい歌唄いですが、たぶんデュオの時はギタリストとしてかなり聴かせてくれるんじゃないかと期待しております。
実のところ、すぐそばのお寺でもかなり興味深いライブが計画されている(さすがにリンクはしないでおきます)ので、なやむところでありますが、ぜひお越しくださいますよう。
むしろ、来場者はこの小柄なおっさんのはき出す声、言葉、音に、そのまま反応しているように思うし。
情報なしに、私を信じてきてみてください、というのがいいんだ、と、いつも思いつつ……。
加奈崎さんのことは、ライブをやるたびに書いているので、気になる人はさしあたりこの辺参照。
一昨年のライブ告知にも少し解説と動画リンクがあります。
静岡でのライブに私が関わるようになったのは、何年前だったか、マシマさんのアトリエでやったときから、ということになりますね。その後、しばらくあいて、09年、マキタさんとミッちゃんトコ、11年、12年と、ボタニカでやっています。
ボタニカはライブハウスではないんだけれど、アコースティックのライブに使うには良いらしく、琵琶デュオのお二人にも好評でした。
ということで、今回もボタニカです。
静岡市葵区研屋町25 第二金座ビル ボタニカ 3Fアートスペース
地図はこちら。
加奈崎芳太郎 with 小二田茂幸 ノンPAノンマイクライブ 2013 @ボタニカ
2013年11月10日(日) 19:00~
3000円 ・学生以下 2000円(含1ドリンク)
主催:ボタニカ・水銀座・鞠水書屋
予約・問い合わせ:ボタニカ または 鞠水書屋(小二田誠二)kikusui61*yahoo.co.jp(*→@に変更)
ん? 小二田茂幸? だれ??
という人もいると思います。ていうか、ほとんどか。
今春、コニ研卒業パーティー~優秀でごめんなさい~に出演した鼎人のリーダーであり、私の実兄です。
売れないミュージシャンを30年以上続けていますが、そのキャリアのごく早い時期に加奈崎さんと組んでツアーもしていました。
いろいろあって別行動だったんですが、去年あたりからぼちぼち一緒にやっている、ということで、今回静岡でも、ということになりました。
まぁ、説教くさい歌唄いですが、たぶんデュオの時はギタリストとしてかなり聴かせてくれるんじゃないかと期待しております。
実のところ、すぐそばのお寺でもかなり興味深いライブが計画されている(さすがにリンクはしないでおきます)ので、なやむところでありますが、ぜひお越しくださいますよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます