「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

長野完走戦略 2 「マイル走戦略」

2018年03月12日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)


長野春の陣2018完走強化期間「長野完走戦略」!
平日のトレーニングの中心となるのはスピード走、中でも「マイル走戦略」になるかと思います!!

マイル走戦略、すなわち1.6kmを全力で走るタイムトライアルとなります。

え、フルマラソンの練習でそんな「中距離走」なんてやって意味あるの〜?と思われる方も多いかと思いますが、以前にリンク先の記事にも記載したように有効なトレーニング法の1つとなります。
 
そう、スピード持久力を鍛えるには最適なトレーニングであり、私も事実サブフォー常連時代の必須トレーニングでした!

ということで本日もマイル走を実施しましたがその結果は・・・。

7分40秒・・・

心臓パクパクになるまで追い込んだにも関わらず7分40秒とは…(苦笑)

だって、リンクにも記載の通り全盛期のベストタイムは6分4秒ですよ!(あくまでサブ3.5時代の話ですが…)
全盛期時代の私なら7分40秒あれば軽く500mは先を走っているという…(苦笑)

それでも一応は5分/kmを切るペースで走ることに意味があると思っております。
あとは長野までにどれだけスピードが向上できるか?ですが…。


長野春の陣2018まであと34日!
フルマラソンシーズン9本&年間10本完走に挑戦中 ぜひ応援クリックをお願い致します!!!(応援コメントも歓迎いたします)
↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野完走戦略 1 「徹底的に... | トップ | 長野完走戦略 3 「ハーフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)」カテゴリの最新記事