昨日は北海道マラソンが開催されクラブの仲間も完走してきましたが…。
私にとっては「長野春の陣」以来のレースにもなる「松本秋の陣」!
いよいよその参加者案内が届きました!!
松本を完走できれば私のフルマラソン完走回数は74回となりますが…。
問題はその制限時間。5時間30分は長野よりも30分余裕があるとはいえ、この夏場の猛暑明けのフルで5時間半はかなりハードルが高いといえます。
昨日も約1 . . . 本文を読む
私が現在抽選挑戦中の5大大会の先陣である姫路城マラソン!
その倍率は2.8倍だったようです!
いや~、思った以上に倍率高いですね!! しかも初エントリー枠は8倍くらいみたいなので絶望的な数字です!
気になる抽選結果通知日は9月5日となります!!
姫路城マラソンにエントリーしている方はワクワクドキドキですね~(笑)
また、この9月5日は鹿児島マラソンのエントリー開始日にもなります。
私はこの鹿 . . . 本文を読む
先日開催された世界陸上で「最強の市民ランナー」(というか私的には箱根駅伝も走ってるのに「市民ランナー」とも思いませんが!(笑))川内優輝選手がフルマラソン71回目(たぶん)の完走とのことですが、完走回数なら私も負けません!(タイムは逆立ちしても勝てませんが…(笑))
完走回数73回の私も川内選手よりも先にフル完走100回を達成するべく、フルマラソン完走を加速していきたいと思います!!
まあ、川 . . . 本文を読む
今年の世界陸上も終わってしまいましたが…。
私は来年春の5大抽選大会への挑戦です!
ついに、世界最高峰・東京マラソンへ抽選エントリーを行いました!
とはいえ倍率は約15倍の世界、これまで9敗(1勝=2013年大会)という散々たるくじ運の私にとっては今回も落選前提、まあ外れ前提でそれでも夢見てサマージャンボを買うだけ買う状態かと思います。
おそらく2018東京マラソンも私にとっては9月(の . . . 本文を読む
どうも忙しさと疲れでまた数日間記事が途絶えてしまいましたが…。
富士登山講座もいよいよ7回目です!
本日は準備編の第3弾!
「富士登山に必要な道具は(3)」
(7)水分、食料
富士登山で欠かせないのはやはり水分です。特に登り始めは汗をかくため水分に加えて塩分も消失します。ですので単純な水やお茶よりもスポーツドリンクを持参する方が良いでしょう。
水分は山小屋でももちろん購入可能です。ただし、 . . . 本文を読む
いよいよ富士登山に向けて準備段階に入った「富士登山講座」!
今回は前回に引き続き富士登山に必要な道具についてです!!
「富士登山に必要な道具は(2)」
(4)ヘッドライト
「え、ヘッドライト!?」
そう思った人もいるのではないでしょうか?
「だって昼間に登る人は関係ないでしょ?」
確かに昼間にヘッドライトは必要ありません。
しかし、万が一ペースダウンやアクシデントにより下山が夕方以降にな . . . 本文を読む
1週間お待たせしました~~!!
(って待っててくれた人自体いたのか…(笑))
本日は富士登山講座、いよいよ今回から実践編ですよ~!!
あ、基礎編をまだ読んでない方は下記のリンクからぜひご覧になって下さいね!!
(私の富士登山レポートも読むことできますよ!!)
「登山」のブログ記事一覧
さて、富士山にいまからでも登れると聞いてその気になったは良いものの、実際にどんな準備をすれば良いのか気 . . . 本文を読む
新規企画というわけではないですが、夏の走り込みのきっかけ作りとして横浜市各区の最高峰めぐりをスタートしましたが…。
先日の記事では保土ヶ谷区最高峰・今井山へと行ってきましたが、今回は神奈川区最高峰へと目指してみました!
神奈川区って三ツ沢公園とか横浜ポートサイト、東神奈川駅周辺の区ってイメージが強いのですが、意外にも山側にも広がっており、鴨居駅周辺にまで伸びています。
ということで、最高峰も . . . 本文を読む
私にとって来年2月のフルマラソンは抽選枠!
現在五大大会への抽選に挑戦中!!
ということで東京マラソンよりも先に7月31日エントリー開始の熊本城マラソンにエントリーしました!
当選すれば人生初となる熊本、そして今年の北九州に続いての人生2度目の九州フルマラソン出場となります。
当選する予感はあまりしないのですが、抽選結果発表は楽しみにしたいと思います!
待っててね、くまもん~~!(笑)
. . . 本文を読む
あれ、今日も富士登山講座じゃないの~!?(笑)
すみません、この数日間はどうも忙しくなっており疲労も溜まりぎみでしたので記事を書く余裕がなく…。
といいつつ、五大大会についてですが!(笑)
マラソン界の世界最高峰(ワールドメジャーズ)・東京マラソンのエントリーが8月1日に開始されましたが…。
今年も予想通り初日で定員を突破して抽選が確定しました。
果たして倍率は何倍まで行くのか…。
抽選 . . . 本文を読む