本題に入る前にまずつくばのダメージのその後ですが…。
お陰さまでダメージの方はかなり回復してきました。すでに平坦な道を歩く分には全く問題ないレベルであり、正直1週間は走るのは無理だろうと思っていましたがこの調子ですとあと1日くらい様子を見れば週末からは練習も再開できそうです。
あ、昨日も記載した筋トレはすでに再開してますよ!(笑)
で、本題のさいたま国際です!
今年はナンバーカードが事前 . . . 本文を読む
つくばマラソンから2日が経ちましたがまだまだ足のダメージが大きい状況です。
ようやく平坦な道を歩けるレベルにはなりましたが階段昇降はきつい状態です…。
さて、横浜、つくばにて連続して散々たる結果となってしまい来年春のフルへ向けても不安材料となってしまいました。
しかし、来年1月からは館山若潮をスタートに初四国となる“高知の風になりたい”・高知龍馬、“クラブ公式レース”・板橋、そして制限時間 . . . 本文を読む
速報といいつつすでに1日が経過してしまいましたが…(笑)
今回はダメージがあまりに大きくようやくゴールも帰宅するのも一苦労、夜中もあちこちの痙攣が止まらず今日も両足肉離れ状態に頭痛にひどく会社も休んでグロッキーとなる有り様でした…。
(こんなレース状態だとダメージがさらに大きくならないうちにDNFしてしまうのも作戦ではあるのでしょうが…。フルマラソン完走100回を目指してる私からするとやはり . . . 本文を読む
いやいや〜、大変お久しぶりです(笑)
11月に入ってまたまた宿泊出張もありなかなか記事を更新する余裕もありませんでした…。
実に16日ぶりの記事更新です(笑)
そして、あれこれつくばマラソンまであと6日となってしまいました!!
しかし、調子は全く良くありません〜(苦笑)
記事更新もできなかったということは練習もなかなか思うようにできていないということですね…。
何やらみやぎ復興、横浜の . . . 本文を読む
横浜マラソンから6日が経ち、まだレースレポートに着手もできていないのですが…(笑)(ここ数日はどうも予定や疲労もあったもので…。ただしレポートはしっかりとまとめる予定ですよ!!)
本日は文化の日。ということで私は“大会”に走って、ではなくて歩いてきました!!(笑)
・
・
・
実は本日は相鉄主催のウォーキング大会が開催されたのですね!
ということで家内と一緒に参加してきたのであります! . . . 本文を読む