まず、本日も始めに…。
昨日も多くの方から記事を拝見いただき、応援クリックをいただきました!
ほんと、ありがたく思います!!
応援していただくことで私もがんばることができます!
本日もどうか記事に共感いただけたら一番下の応援クリックをお願いいたします!!
さて、これもまたまた横浜マラソン中止に関する記事になりますが…。
(マラソン大会の在り方を考える良い機会ですので…)
やはりというか、 . . . 本文を読む
まず、一昨日と昨日は大変多くの方から本ブログにお越しいただき、昨日の記事に対してはたくさんの応援クリックをいただきました。
ありがとうございました!!
このブログは成人ランナーが気ままに自分の時事を中心に記事にしていますが、やはり応援クリックやさらにコメントをいただくと書く方にも力が入ります!
(普段は寂しいもので…(笑))
その分、興味をいただく、参考になる記事にしなければならないと思い . . . 本文を読む
昨日の速報記事の通り、今年の横浜マラソンは台風接近のため中止となりました。
横浜マラソン参加予定だった皆さんはやるせない気持ちでいるかと心中お察しします…(出場予定だった仲間は「15000円が~!」と嘆いていましたが(笑)、これはすでに多大な準備に経費使用されていますので残念ながらやむを得えないと思います)。
ところで、実は本日中止が決まった大会は横浜だけであり、
大井川 開催
金沢 . . . 本文を読む
表記、残念ながら中止が決定しました。
台風接近という状況だけにやむを得ない判断かと思います。
参加予定にしていた方々は非常に残念となってしまいましたが、ぜひ前向きに次の目標に向けて気持ちを切り替えて下さい!
なお、水戸黄門は開催予定となっております。
シーズンフルマラソン8本完走に向けてぜひ応援クリックをお願い致します!!!
↓↓↓
. . . 本文を読む
さいたま国際マラソン。女子マラソンの国際大会(各種選考レース)ではありますが、一般ランナーの参加費の高さも横浜マラソンに並び国内最高級であります。何せ、15000円です! 館山若潮マラソン、板橋Cityマラソンなら軽く2回出場できる訳です!!(笑)
横浜マラソンも高いのは高いのですが、事前受付にはEXPOも開催され、当日も非常に華やかな大会であるかと思います。しっかりとした事前案内も郵送され . . . 本文を読む
いや、ほんとは今月はオクトーバー月間でしょう!?
11月から始まるフル3連戦(さいたま、富士山、はが路)に向けてしっかりと走り込んでいまぐらいには余裕で月間200kmに到達しておきたかったのですよ!
(苦手な暑さ残る9月でもなんとか月間200km走れたんですから…)
しかし、昨日の時点での月間距離はなんとまだ136km…。
なんとなんと150kmすら到達していません・・・。
ほんと、週末 . . . 本文を読む
一昨日は久しぶりの快晴となり走れましたが昨日はまた雨…。
そして週末にはまたまた台風の影響が出る可能性も!!
ほんと、10月とは思えない異常気象、いつまで続くの~~~!という感じですが…(苦笑)
(おそらく夏から秋の移り変わりが1ヶ月遅れてきているのかと思います)
さて今度の日曜、そう、29日は各地でフルマラソンの大型大会が開催されます。
横浜を始め、金沢、富山、柏崎、水戸黄門などなど…。 . . . 本文を読む
昨日は我がクラブのシーズンイン決起集会(飲み会)でしたが…。
私の板橋City出場回避に対してメンバーからまさかの異論が!!(笑)
・(クラブの公式行事と位置付けているのに)会長が出ないことには始まらないでしょう
・長野まで4週間あれば疲れは取れますよ!
・フルの完走回数稼ぎましょう!!
などなど…。
まるで、某都知事が某元首相の息子さんから「逃げずに衆院選出ましょう!」と挑発されたの . . . 本文を読む
先日の記事の通り、今シーズンはフル8本に挑戦することが確定しましたが、まだまだ「エントリーしたい病」が続いていますが…。
3月には練馬こぶしハーフにもエントリーしようと思っております!
今シーズン、なんとフル以外の種目では初エントリー予定です!!(笑)
この大会、2015年の第1回大会に出場していますが私の故郷(実家の近く)を走るのですよね…。環八通りや川越街道を走れるのも魅力の1つです。 . . . 本文を読む
しかし、よく雨が続きましたね…! 極めつけは10月なのに台風が直撃!!
先週末も全く走ることができませんでした~。
この長雨、ランナー皆さんにとっても欲求がたまるこの頃かと思います…。
オクトーバーも後半戦となっておりますが、本日やっと走れて走行距離はようやくと120kmに。このペースではとても月間200kmにも届きそうにありません…。
来月はさいたま国際マラソン、富士山マラソンとフル2 . . . 本文を読む