「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

横浜駅前にある川はどこから来ているのか・・・?

2016年10月16日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)


今日はロング走を行いたいな~~、と思っていた私。
昨日の会社帰り(泊まり勤務だった)、どこ走ろうかな~とさりげなく思っていたら…。

横浜駅に流れてくる川を上流に向かったらどこから来ているのでしょうか…?
よし、やってみるか!!

ということで、今回は川ランを敢行!

この川、表紙の写真の通りに横浜駅の西側、ちょうどJRや相鉄の線路の横を運河のようにあるものですね。
そごうの横で横浜港に出ているものになります。

川の名前は帷子川と言います。



しばらくは相鉄線沿いを流れます。
写真は星川駅付近。まだまだ大きい川ですね。



さらに上流に進み鶴ヶ峰駅付近で相鉄線とはお別れになります。
道路を抜けるためとんねるず、ではなく(笑)、トンネルまであります。



この辺りから徐々にのどかな風景となるのですが(いちご園までありました!)、川の幅も少しずつ狭くなってきました。





いくつもの支流と分岐してさらに小さくなっていき、いつしか小川となってしまいました。





最後は若葉台団地という大きな住宅街のそばへとくるわけですが、その頃にはなんと・・・。





もはや、川なのか下水口なのかわからないくらいの小さな小川に…。
そして、ついに源流地に到着。
そこはなんと・・・。





なんと、小さな噴水かのように湧き出ているのでした!!

横浜駅から20kmもないのに(いくつも支流があるとはいえ)、あの運河がこんな小さい噴水からスタートしているとは…。
すごいですね~!

しかし、このあと寄り道もしたのですが疲れた~~!!(笑)


ぜひ応援クリックをお願い致します!!!
↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オクトーバー前半戦総括  | トップ | 君は高尾山を知っているか!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)」カテゴリの最新記事