横浜マラソンもいよいよ中盤戦、みなとみらいエリアと並ぶもうひとつの醍醐味、初の首都高コースもいよいよ登場です!!
中盤は本牧から根岸、磯子、そして新杉田へと向かいますが根岸あたりからはまた沿道の応援も多くなりました。
やはり応援が多いとパワーになりますね!!
そしてこの横浜マラソンで圧巻だったのはエイドステーションです!
横浜のエイドはすごい!!
この横浜マラソンでは全18箇所でエイドが設置されていましたが、各場所で太鼓、演奏、ダンスなどで盛大に応援パフォーマンスが繰り広げられていました。
また、エイドそのものも協賛企業の社員の方々がボランティアに加わり飲食物が豊富に置かれていました。
特にびっくりしたのは第6給水所! なんとバーテンダーの方がカクテルを作っているではないですか!! 思わずしっかり飲みました(笑)
…ちなみにもちろんノンアルコールですよ!
また折り返し、南部市場の第8給水所でいただいた栃木のいちごも美味しかった~!
あと、「ラッキー給食」という企画(時間限定で横浜名産が食べられる)があったのですが中盤戦まではよく分かりませんでした…。(この話は後半戦でもう一度出てきます)
さあ、ついに折り返していよいよ史上初の首都高ランニングです!!
首都高入口、かなりの急坂です(きつい…)。
そして料金所を越えて…。
(ETCなくてももちろんOK!(笑))
いよいよ本線突入です!
今回コースとなった首都高湾岸線は片道3車線なのですが、マラソンコースとしては2車線が開放されました。
このコースが約11kmに渡り続いた訳ですが…。
感想は…。とにかくきつい、そして走り難い!(苦笑)
まずアップダウンがずっと続くのですね。車ならなんとも思わないのでしょうが、人が走るとこんなにきついとは…。
また車用に作られているため地面が固く脚へのダメージも大きく、またカーブも多いため地面が斜めになっている箇所も多く走り難かったです。
そして肝心の景色は…。結構単調(笑)
所々は写真のように工場の景色などが望めるのですが、防音壁が設置されている場所も多く思うようには楽しめなかったですね…。
高速道路走行中は応援もなくなんだら寂しく、つらいつらい11kmをなんとか踏ん張って走り続けました。
そして最後、やっとのこと表紙のように横浜ベイブリッジが見えてきて首都高本線とも別れを告げるわけですが…。
ここまですでに31km、首都高でのダメージも重なり脚はついにパンク寸前、ついにいつもの「奴」(痙攣)の前兆、ピクピク感が訪れたのでした…。
最後11kmはどうなったのか…。続きは…。
毎日読んで下さっている方はもうお分かりですね! 明日のお楽しみに~~!!(笑)
※明日はクラブでの「板橋シティ決起集会」(焼肉ローディング)があるため記事公開時間は遅くなるかと思います。あしからず…(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます