1週間のご無沙汰でした✨
あんきにも抗体検査キットが準備されています。
昔この言葉をよテレビでよく耳にしましたけど(笑)
昨日の節分には託老所あんきにも鬼がやって来たそうです。
赤鬼さんに青鬼さん❗
やっつけてやったんよ❗となるみさんが言ってました。
豆まきは?と聞くと「せんかったよ」って。
昨日のスタッフが あーーー忘れとったって ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャです。
四つ辻 節分の夜に、豆を年の数だけ四つ辻(交差点)の真ん中に置いて
厄を落とす風習が有ります。
Kさん曰く交差点や道路に豆が一杯まかれて、車に轢かれて、きたならしいけん、掃除してやったんよ。と…
それがボランティアと言うものよ。昔からの風習は大事にせないかん。と会長がすかさず 突っ込み❗
昔は舗装してなかったけん、豆も埋もれて目立たんかったけどね。
と言う事で一件落着。
昼からは全員でスダチ?カボス?どっちだったっけ。ミカンの酢を絞りました。
真ん中の皮を剥いで、切って手で絞ります。
数が多いので大変。
こんな事やらされるとは、思わんかったわい。と良いながらも。
皆さん働き者❗
ボケてる暇は有りません。
100才のばあちゃんは、ミカンを切る人の前においたり、切れたのを容器に入れる役目をしていましたが、途中でこっそり離脱。
後は呼んでも聞こえないふり(笑)( *´艸`)
これぞ 長生きの秘訣❗です。
こんなに沢山絞り汁が集まりました。
こんなに沢山絞り汁が集まりました。
これでお寿司や酢の物を作ってくれます。
市販の酢の様な ツン とする感じがなくマイルドです。
コロナはどんどん感染者を増やしていますが、今日も無事に過ごせました。
感謝です。
あんきにも抗体検査キットが準備されています。