犬寄せ峠の黄い丘![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/d43a1fc50e160bf678d18c91d33e5f15.jpg?1645852967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/f2c62509f01475eaaed039519dd30d1c.jpg?1645852965)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/845cadae880d155a25ea23bf7d376a0b.jpg?1645852965)
菜の花とロウバイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/9391c8a820e8922c030ce442b65ac018.jpg?1645853007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/8d19da0551d0d375512c2b743cdfd007.jpg?1645853008)
みつまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/de16eeef6ffc9f05dd55172db79ee3b8.jpg?1645853036)
ここに黄色い水仙が加わると見事です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/a24f290c59f6662a758c7eed08ed0983.jpg?1645853153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/87679f662653d0783cbf575009360beb.jpg?1645853153)
そうねえ、来月中旬位かな…
松山から国道56号線を走り犬寄せトンネルを抜けて←に折れる。
黄色い丘の道案内があります。
前と後ろに一台ずつ車が並んで走りました。
きっと今朝のTVを見て来たのかな。他の車も☺️
私達みたいに☺️
ミモザには未だ早いのは承知の上❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/d43a1fc50e160bf678d18c91d33e5f15.jpg?1645852967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/f2c62509f01475eaaed039519dd30d1c.jpg?1645852965)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/845cadae880d155a25ea23bf7d376a0b.jpg?1645852965)
菜の花とロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/9391c8a820e8922c030ce442b65ac018.jpg?1645853007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/8d19da0551d0d375512c2b743cdfd007.jpg?1645853008)
みつまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/de16eeef6ffc9f05dd55172db79ee3b8.jpg?1645853036)
ここに黄色い水仙が加わると見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/a24f290c59f6662a758c7eed08ed0983.jpg?1645853153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/87679f662653d0783cbf575009360beb.jpg?1645853153)
そうねえ、来月中旬位かな…
無料駐車場に次々車が増えてきた。
郊外の新鮮な空気を吸いにきたのかな。
それでも皆マスク着用❗ドライブ中対面のドライバーもマスク 自転車に乗る人もマスク😷
宇宙人は地球の人間はマスクをして生きているものと思うだろうな(^_^;)