
今日もデイサービスのお手伝い。
バアちゃんがアンコを包むのを、手伝ってくれています。

庭にはもう水仙が咲いていました。
朝のおやつは紫イモのアンコ入りどら焼❗
ホットプレートで焼いています。
熱々を頬張り 美味しい😋🍴💕

バアちゃんがアンコを包むのを、手伝ってくれています。
ありがとうと言って食べないかんよ❗
とバアちゃんのお言葉❗
職員も美味しくいただきました。
バアちゃん 手伝ってくれてありがとう(^.^)(-.-)(__)

庭にはもう水仙が咲いていました。
介護現場で働くのは初めての私にとって、毎回実習のようなもの。
ブログが実習ノートも兼ねた記録です。
今日のお勉強
介護記録について。
そのままの言葉で記録しよう。
相手の言葉に真剣に耳を傾ける。傾聴❗
アンテナを高くする。
そうすることで人間関係も出来てくる。
そして記録はアクシデントが起きたとききちんと介護をしていたかの記録 証拠にもなる。
その時の言葉をそのまま書くって難しい。
すぐ忘れてしまうのよね。
訓練が必要だわ☺️
水仙もう咲いているのですね。
昨日はとある句会の指導に行ってきました。半年分5万円の謝礼を戴きました。何に遣おうかな。