思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

日記

2024-05-26 08:00:32 | 日記
昨日は暑かった。
午前中車検に車を出して、代車なのでウロウロせずに家にいた。
リビングのすだれを取り付けたので、室内はそれ程暑くは無かったが、庭の野菜たちは項垂れていた。
今年始めて夕方水やりをした。
沖縄地方はもう梅雨入りしたらしいから、その内当地の雨ばかりの日々になるだろうけど。
台風は嫌だなあ。

今朝はカボチャもカリフラワーも復活しててほっとした。
種から育てたミニトマトは知らない間に実を付けていた。

背が伸びすぎて昨日は鉢が倒れていたけど、頑張った。
ユリは今日当たり開くかしらね🎵

ブラックベリーの花は次々開く。
上手く受粉して実を付けると良いな。

これはブルーベリーの苗木。
お隣さんに貰った。
100円だったって🎵
自分ちの苗が枯れても良いように、保険を掛けておくんだって( *´艸`)

お返しに、挿し用に切って水に浸けて根が出そうになった月桂樹をあげた。
元々お隣の玄関口にあったのを、挿し木して我が家で大きく育てたもの。
お隣の月桂樹はもう何年も前に掘り起こされて、無くなっている。
大きく育ちすぎて、屋根を削るようになり切られた。
今度は小さく育ててね("⌒∇⌒")
と付け加えた。フフフ

夕方夫が車検の終わった車を取りに行った。
今回はタイヤ バッテリーエアコンフィルターも交換して、11230円+86570円(今後2年間の定期点検費用)
車の維持費用も大変。

2年後未だ、運転しているのだろうか⁉️









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のデイサービス | トップ | 梅仕事 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sunnylake279)
2024-05-26 09:22:53
おはようございます。
とてもたくさん植物があっていいなぁと思いました。
こちらはまだ、そんなに暑くなくて、ちょうど良い気候です。
台風がもう発生して、これからちょっと気がかりです。
返信する
Unknown (koniwanosikipart2)
2024-05-26 13:11:57
コメントありがとうございます。小さな庭の緑に癒されています。
返信する

コメントを投稿