さて、本日は「800本限定」の
希少な「旬のお酒」をご紹介♪
(。・ω・)ノ゛
■土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦 無濾過生酒 720ml
http://www.konjiru.com/sake/sento/contents000026.htm
1,680円(税込)
仙頭酒造場さんが醸し出す、年に1度季節限定で
瓶詰めされる希少な清酒です。
酒造好適米の中でも、非常に価値のある
兵庫県産・山田錦を贅沢にも50%・・
半分も削りこみ醸し出されました。
芳醇で、フルーティーな気品ある香り。
山田錦ならではのコクと酸のバランスを
絶妙に引き出した純米吟醸。
そして、新酒の時にだけ味わえる
「無濾過(むろか)・生酒」!
搾り立て新酒ならではの、
ミネラルを豊富に含んだ
瑞々しさと、無濾過生酒がもたらす
どっしり根に付いた味わい。
和食ならずとも、鴨のローストや
グラタン系にも良く合う清酒です。
ぜひ、新酒の「旬の味わい」をお愉しみください♪
【おまけ】
昨夜、「麺屋なかひら」さんで
ハマダがまたまた、大食いに挑戦。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
今回は、小松さんという
それわ、スゴイ方と対戦するとか・・・
ワタシは仕事の為、伺えませんでしたが
ハマダにカメラだけ託しておりました。
写真撮って頂いた
小枝さん、ありがとうございます~(´Д`)ノ
「今回は、自信無いないんですよね~」
と、言いながら出撃しつつも
出たからには食べる意気込みのハマダ。
そして、余裕クシャクシャ、
見事な前足ピースの小松さん☆
小松さん、開始前から
食前酒で勢いが違います♪
今回の対戦に、沢山の方が
応援&観戦に集まってらっさいます☆
お、YEGで一緒の秋山くん?
正面には、土佐泥酔党・党首様と・・・
アサカワも居るんかいwww
当然、小松さんの応援団も
皆様でご来店~(。・ω・)ノ
で、お互い握手を交わし
PM 19:30、そろそろ
ラーメンが出来上がります・・・
今回のルールは、麺屋なかひらさんの
「名物・全部のせラーメン」を
30分間で、どれだけ食べれるかっ!
対戦の模様は、リアルタイムで
WEB放映されておりました!
でわ、両者スタートっ!
(屮゜□゜)屮 カモーン
って、開始5分で既に
小松さんの圧倒的勝利が
確信出来るほどの力量差が!!
ハマダもいつもの様に
ハフハフ食べてますが・・・
小松さんは
ポテンシャルが違うわwww
ハマダ=軽トラ
小松さん=10tダンプ
↑もう、これぐらい違ってます!
途中、余裕の「アイスクリーム」を
追加で食べてる小松さんwww
ハマダは2杯目で
もう、限界に近づいてます。。。
で、結局30分・・・
ハマダが3杯目を少し食べ
小松さんは3杯目が終わる状態・・・
もう、ほぼ1杯差といっても
過言では無い勝敗っ
結果、圧倒的スペックの差で
小松さんの勝利~~(*゜▽゜)ノオメデトー
最後、麺屋なかひら・トトロ隊長と
三人で、お腹イパーイ♪
って、トトロ隊長、
食べて無いぢゃんwww
食べて無いぢゃんwww
しっかし、ハマダ・・・
お前、全然キレイな
腹ぢゃねぇーんだから
人前で出すんぢゃないよ。。。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
しかし、トトロ隊長をはじめ
「麺屋なかひら」の皆様。
そして、昨夜お集まり頂いた皆様、
本当にありがとうございました♪
ハマダの時代も、コレで終了ですが
また、新チャンピオン小松さんの
素晴らしいご活躍を、陰ながら
応援しておりま~す(*゜▽゜)ノ
ってか、結果と同じく
ワタシが気になってたのは・・・
この、「火の用心」・・・
昨日の昼間、地区の消防協会へ
寄付をした際、頂いたので・・・
ハマダのバイクに
貼たったんですが、アイツ・・・
この状態で、ラーメン勝負に
行ったんでしょうかwww
「土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦 無濾過生酒」、お急ぎくださ~い♪人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ハマダの時代・・・炎上ですwwwって押して頂けますか♪
↑無謀にも参加中