9月9日(水)
朝の高知龍馬空港。
この日は
雨っつーか・・・
台風18号
暴風圏内っ!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
この時、台風が
東海地方上陸と
お聞きしておりまして・・・
飛行機いけんの!?
と思ってましたが
どーやら飛ぶ模様。
(;´Д`)ノ 無茶しやがって・・・
さて、そろそろ
撮影を相棒の
デジカメにしよーと
起動させてみたら・・・
「バッテリーを
充電してください」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
充電器
持って来てねぇー!
この旅デジカメ
一切使用不可っ!
(*・ω・*)ムー
なので
こっから先は
全て携帯で撮影っす。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
でわ
鐡の翼で脱藩っ!!
(。・ω・)ノ゛
快適な空の旅を~♪
って、いきなり
竜の巣かっつーぐらい
真っ黒な雨雲に突入っ!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
しかーし!
高度3万9千フィート
上空に達したればっ!
かーいーせーい♪
ラピュタは近いぞっ!
(屮゜□゜)屮 カモーン
で、青雲を抜け
「東京さ」に
到着してみたら・・・
地上は
暴風&大雨っ!
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃
が、なんとか
到着しました目的地
「東京都庁」っ!!
(゜∀゜)ウヒョー
の前にある
京王プラザホテルwww
ええ、コチラ
宿泊先でわ無く
空港からネコまっしぐらで
やってまいりました会場っ☆
アテクシ今回の
「東京紀行」は
コチラで開催される・・・
「日本名門酒会
2015全国大会」っ!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
全国から
酒関係の方が集う
そりゃ盛大な宴っ♪
んぢゃ、名札を下げて
いざ、いってみよー!
(*`・ω・)ゞ
まず向かったのは
「食品&テーマブース」。
こちらはなんとも
オサレな空間ですな♪
全国から
酒の肴に合う
食品や新しい
日本酒のテーマが☆
スパークリング清酒も
ずらり試飲し放題☆
「Barにも日本酒を!」
って事で
日本酒カクテルの
実践コーナーもあります♪
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ
そのラインナップに
高知の司牡丹さんも
しっかり入ってて嬉しい☆
「おつまみ」も
全て試食可能で
気に入った品は
この場で注文出来るのネ♪
さて・・・。
食品チェックを終え
いよいよアテクシにとっての
「ガチ・ラピュタ」へっ!
(。+・`ω・´)キラーン
ドドーンっ!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
北は北海道から
南は沖縄県まで
約90の蔵元が
一同に介する
「お酒ブース」っ!
(☆ФωФ)ノ
日本酒だけでわなく
地ビール蔵もあれば・・・
ワイン蔵さんだって!
どっこい
国産ラム酒蔵までもっ!
(゜∀゜)ウヒョー
おいおい・・・。
平日真昼間から
こんなにも盛大に
試飲出来るなんて・・・
どんだけ
パラダイス銀河
夢のアイランドっ♪
ウコンの力だけぢゃ
ドーピング間に合わんが・・
いったらんかーいっ!
(屮゜□゜)屮 カモーン
「後編」に続くっ☆
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑あくまで、お仕事ですwwwって押して頂けますか☆