こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

桂月 純米大吟醸 吟之夢

2016年07月08日 | 


高知を代表する
銘酒「桂月(けいげつ)」より

蔵元・土佐酒造
満を持して世に出した

純米大吟醸」が発売ですっ!
(ΦДΦ) ヌオー

 

 




土佐酒造 純米大吟醸 桂月 吟之夢 720ml
http://www.konjiru.com/sake/keigetsu/contents000009.htm
1,920円(税込)

土佐酒造が醸す清酒では
最上級に位置する逸品

これまで蔵元からは
「純米吟醸」までの
ラインナップでしたが

今年の「土佐の新酒会」にて
初お披露目を果たし、好評価にて
正式に一般発売が決定しました!





蔵元がある高知県嶺北地方産の
酒造好適米『吟の夢』にこだわり
地元の「米と水」で醸し出されました。

恵まれた自然環境の中で
丹念に仕込んだ純米大吟醸酒
『吟の夢』精米45%を使用。

 

 


日本酒度+2の、優しい
淡麗辛口に仕上がっております。

桂月が満を持して世に送り出す
芳醇な味と香りをお楽しみください♪
( ´ ▽ ` )ノ

 

 






 






 

おまけ

まだポカポカと
春はあげぽよ」してた
4月の終わり頃・・・・・








アテクシ、コンビニ
お昼ゴハン買いに
行ったワケよ。
(゚-゚*)(。。*)ウンウン







で、お弁当と一緒に
健康を気づかって

正面にドドーン
陳列されてたサラダなんか
買っちゃったりするワケよ。
(゚-゚*)(。。*)ウンウン











でもそのサラダが・・・




 

 

 


すぐ食べれない
育てるサラダ
だったりするワケよっ!

欲しかったの
コレジャナイー!
( ゜Д゜)ポカーン









店員さん・・・

これ、すぐには
 食べれない奴です

とかの
一言添えず・・・


なぜ「」を
添えたぁぁぁー!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

 

とか思った
春のヒトコマでしたが・・・




 

 

 


でも、育てて
こんなんになるなら
楽しいかもぉぉぉ~♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ


と、以前アテクシ
ハマダバイク
シートで「かいわれ大根」・・・

育てた頃のファーマー魂
火がついちゃったもんで


あれから
約2ヶ月。

毎日・毎日
水やりして
お世話して・・・





 

 


最近、葉っぱ
ワサワサ緑を蓄え
育った感・満載なんですが・・・




 

 

 

 


これでMAXっ!?
( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)



 

 

 


なんか
イメージとちゃうっ!
( 'A`)人('A` )チガーウ



 

 


なにこの

ファーストフード店で
店内写真と違う
ハンバーガーが
出てきた時の感っ!
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


只今
購入時から
再び

コレジャナイ・サラダ

が育っております。
(´・ω・`)ショボーン

「桂月・新商品シリーズ」より、もう1品・・秘蔵があるのでまた後日っ♪
人気ブログランキング参加中っっ☆
の・・「農」ってムズカシイよねっ(涙)って押して頂けますか♪




↑無謀にも参加中

 

 

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする