これが6月
最後の記事ー♪
↑7月もう終わるぞw
6月20日(水)は
Sally's☆Barの覇王
サリーさんが
この現世へと
10億年ぶりに
降臨された日っ!
\( ̄^ ̄)/
なので毎年
6月20日になると・・
落雷&暴風雨!
天が荒ぶる日!
高知市では
過去2年連続
未曽有の災害に
お見舞されまして
去年なんて
アテクシの車がある
駐車場近くの
カーブミラー
もげとったwww
が、今年は
どーやら大丈夫。
(ΦДΦ) オッ?
ってか前日
6月19日・・・
サッカーW杯初戦
高知城での野外観戦
パブリック・ビューイング
大雨に見舞われ
散々な結果に!!
これも全て
サリー降臨祭の
余波と思われます。
(((( ;゚Д゚)))ガクブル
さてそんな
6月20日の夕方。
同級生ツボから
電話が入る。
(Ф∀Ф) モスモス?
「よしろー
今日のサリーさんの
行く予定にしちょる?」
「行く予定っつーか
赤札召集かかっとるw」
「そーかそーか」
「ツボも行く?」
「行くつもりー」
「よしろー
晩メシはどーする?」
「うーん今日は
弐階屋さんかなー」
「ふーん」
「じゃまた
サリーズ☆バーで~」
チン。
って事で
降臨祭前に
腹ごしらえっ♪
【弐階屋】さんに
お邪魔しまーす。
(☆ФωФ)ノ
高知市はりまや町1丁目4−22
川崎 ビル 2F
TEL:088-856-6616
営業:17時~24時
定休日:日・祝
昭和レトロな
店内に入ると・・・
(゚д゚)エッ?
その見慣れた
不毛な後頭部は・・
さっきの
ツボじゃねぇーか!
来るなら
来るって言えwww
弐階屋の大将も
「こんどーさんの
お連れさんって言うから
席、隣にしたよー」
まいっかwww
ではツボ
カン&パーイ♪
( ´∀`)人(´∀` )
弐階屋さんは
串焼きがメインですが
主材料は鶏ではなく・・
豚肉~♪
九州では
串焼きと言えば
豚が主流ですネ☆
するとツボが・・・
「ねーねー
この店のオススメ
何があるのー?」
あ、そーか。
ツボは弐階屋さん
初めてだったか。
(Ф∀Ф)
「それならツボ
うずらてん だよ!」
「うずらてん
食べてみるが良い!」
「うずらてん・・・」
「うずらの天ぷら?」
「ふふふ・・・
来てのお楽しみ♪」
「とにかく
インスタ映えする!」
「そーか!
わかった♪」
「スミマセーン
うずらてん下さーい♪」
(☆ФωФ)ノ
数分後。
「うずらてん
お待たせしましたー♪」
(゚д゚)エッ?
「こ・・これが
うずらてん!?」
と、開いた口が
クローズしない
ツボの目の前に
現れたのは・・・
「うずらTEN」
うずらの卵が
串に10連荘www
「な♪ツボ
インスタ映え
すんだろwww」
(*≧▽≦)σ
この後ひたすら
うずらの卵を食べる
おっさんが横に居たw
そしてツボには
飲み物もオヌヌメ!
四万十ぶしゅかん
酎ハイ、いっとけー♪
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
「おーーー
コレ美味いなー!」
って、ツボ・・・
おまえ
ブスだなwww
さて弐階屋さんでは
「手作り水ようかん」
も気になりましたが
いかんっ!!
もう21時過ぎとる!
└|゚ロ゚;|┘
いくぞツボっ!
それでは
弐階屋さんを出まして
また年輪を
1つ重ねられる
サリーズ婆・・・
もとい。
サリーズ☆バーへ
いざゆかんっ!!
「其の2」に続く。
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑サリー降臨祭と言いながら、ココまでサリーさん登場なし(笑)
って押して頂けますか☆