2020年夏!
この高知から
日本酒蔵と
ワイナリーの
「新しいカタチ」。
その第一弾として
新感覚の日本酒が
登場いたしました!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━!!
■豊能梅×高畠ワイナリー FUSION2020~Charming 720ml
https://www.konjiru.com/item-detail/455423
1本:2,530円
高知県の蔵元・高木酒造と
山形県の高畠ワイナリーが
フュージョンした新しい清酒。
その名も純米吟醸
FUSION(フュージョン)
Charming(チャーミング)♪
東北は山形の高畠ワイナリーで
マスカットベリーAを熟成させる為
使用していたワイン樽を高知県・高木酒造に送り
その樽へ豊能梅の純米吟醸酒を入れて49日間熟成。
熟成温度はワイン同様
約10℃で寝かせております。
それに伴い、日本酒には
うっすらとピンクがかった
ロゼの様な色合いをもたらしました。
清酒を初めて入れた樽には
しっかりとワイン要素が残り
味わいを活かす熟成期間は短くし
さっぱりとした味わいを求めました。
豊能梅の純米吟醸由来の
バナナの様な吟醸香から
赤ワイン由来のイチゴ・ザクロの様な
新鮮な風味が大変ユニークです。
樽の持つオーク香は控え目に
凛としたスムーズな飲み心地の
フィニッシュはキレの良い仕上がりに。
ワインの様な雰囲気と
淡麗辛口な土佐酒のコラボ。
その名の通り独特の個性が
チャーミングな清酒です。
全国300本限定でーす☆
(。・v・。)ノ
【おまけ】
先日、国内でも
新型コロナによる
ワンちゃん感染という
ニュースが話題となり
ペット愛好家の方々は
さぞ心配でしょう。
しかもワンちゃんに
マスク付けて散歩とか
出来ないしなぁ・・。
(゚-゚*)(。。*)ウンウン
ん?まてよ。
もしかして
ワンちゃん用で
マスク売ってたりしてw
と、ググったら・・
(゚д゚)エッ?
楽●のサイトで
ホントに売ってた!
( ゜Д゜)マジカー
しかも既に
買って試した人
いるんだ!!
(ΦДΦ)
でもこれ・・
下手すりゃ
死ぬんじゃね?
この暑さの中
ワンちゃんに
マスクって・・
いやウチも
猫好きですが
40年程前には・・
ワンちゃん
飼ってたんすよ。
シェパードの
アスター号。
で、散歩とか
外から戻ると
口からゼーゼー
深呼吸してたなぁ。
たしかあの
ゼーゼーで
ワンちゃんは
体温調節してるんじゃ・・
やっぱ
ワンちゃんに
マスクはちと
ハードル高い気ガス。
(´・ω・`) ムウウ
とはいえ
おかげ様か
久しぶりに
アスター号見たな♪
約40年前か。。。
母ツネミは
えらい若いし
アテクシなんか
ほぼ蛍ちゃんw
40年で
フュージョン
し過ぎやろw
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑アスター号は賢くチャーミングなワンちゃんでした♪
って押して頂けますか☆