こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

その後のシャドー君

2007年05月17日 | 雑談


以前、何度か登場したシャドー君。

      

 



直近では、「かつお兄さんとシャドー君」 2006年12月21日かな?



4月17日から、大阪吉本興業のNSCに通っている
シャドー君と久々に電話してみました。


ワタシ 「もしもし・・・お母さんやけど。」

シャドー君「・・お母さんぢゃないでしょ!近藤さん!

 

とまぁ、いつもコレで始まる
たわいも無い電話なんですが・・


どうやらシャドー君、遂に!!いや早くも!!

 

「 相方 」ができたとの事。



いやぁ~~まず一歩進んでおめでとう♪



相方は徳島出身の同年代のようで
「ボケ」志望。 シャドー君は「つっこみ」志望なので
丁度良いですな。

しかも相方、もういくつか「ネタ」を持っているらしく、
シャドー君、いたれりつくせり。


今度、NSCの講師にネタを見てもらうようですが、

かつお兄さん曰く・・
講師に見せるのもいいが、それより、ネタが出来たら
とにかく色んなオーディションを受けて、場数を踏め!


と申しておりました。

シャドー君、見てたらご参考までに。

 

追伸:
大阪で、バイトもしているようだが、
今だ彼女居ない歴=年齢の模様。

聞けば、

「そんなん、本気出せば明日にでも出来ますよ~」

と自信だけは先走り。。(;゜Д゜) ドンダケ~


願わくば、ここまで来たら、結婚まで
童貞を守り通して欲しいものです。 ネタになるよ~(・∀・)

 

      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。ささやかな愛の手を(o_ _)o

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺色に・・染めてやる!

2007年05月16日 | 雑談

素晴らしい景色です。

今日は、高知県は香北町にある
お知り合いの 「 大元寺 」に行ってきました。

     

 

なぜ、ワタシがお寺にお邪魔したかと申しますと、

本日、こちらで開催された

染物教室」に参加するため~♪

 

講師は土佐山田町在住の

「 someya  にしみね先生」 です。


今回は、「草木染め」に挑戦!

目標は人間国宝になる事!!




今日の染める液の材料は 「 タマネギ 」っス。

     

 

 

タマネギの外側をコトコト煮込むんですが
まさに「オニオンスープ」の香りが漂ってきます。

間違って「料理教室」に来たんぢゃないかと思う程、
オニオンスープです。



     

     

     

 

今回は、ワタシを含め、10名が受講していました。
ワタシの母に近い年齢の、お嬢様方が大半で、
男性は、大元寺のご住職様を除くとワタシだけ。
男女比で言うと、「ハーレム」です。(ノ ̄∀ ̄)ノ ワショーイ




手順としては、ごくごく基本で、
白い布に、輪ゴムで好きな箇所を思い思いに止める。

輪ゴムで縛った所には色が付かないって戦法です。


んでもって、タマネギ染液に漬けて、洗って

「アルミ媒染」か「鉄媒染」のどちらかを選択して
漬けます。



ちなみに
「アルミ媒染」に漬けると明るい色に。

「鉄媒染」だと、濃い色になるようです。

ワタシは、「アルミ媒染」にしてみました。

最後は輪ゴムを外し、塩水でゆすいで終了。

乾くのを待つだけです。


詳しくは「 和庵 」さんのブログで見れますよ♪


待っている間に丁度、お昼になったので、
お寺の中で昼食。

カレーと地元で採れたサラダでした。

しかもこの昼食代、おかわり自由でなんと「100円」です!!
オナカイッパイ。




で、出来上がったのがコレ↓

 

     

    こんじる 作(テーマ:大きいマル)




・・・自分の美的センスの無さに、改めて打ちのめされました。。


人間国宝になるには、まだまだ程遠い道のりです。。。

 


しかし、実際すんごく楽しかったですよ゜+.(・∀・)゜+.゜


季節によって、色々な花や、葉っぱで染める楽しみが
できる「草木染め」。

8月になると、あの嫌われ者「セイタカアワダチソウ」でも
染めるそうです。(明るい黄色になるって言われてました)


参加料金もココでは公開できませんが
この、大元寺教室はビックリする程リーズナブル!


会場が、自然に囲まれたお寺ならではの
料金だとの事。

なので、かなり人気があり定員もすぐイッパイになるようです。


ご興味のある方は 「大元寺さま」迄お問合せを~。


      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。ささやかな愛の手を(o_ _)o

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影セット

2007年05月15日 | 


遂に、商品撮影セットを入手しました。

しかも「タダ」で♪

 

入手経路は訳あって、ナイショ。


が、別に不正に入手したとかではございません。

とある、「足長おぢさん」が男意気でくださいました。


○田様、ありがとう~~ございます。


    

 

ちなみにグレー生地の裏面は青色のリバーシブル。
りっぱなセットです。

 

問題はただ1つ!!



ワタシが使いこなせるかどうかです。。。

 

      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。ささやかな愛の手を(o_ _)o

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEB アンケート

2007年05月14日 | Weblog

近藤印でお世話になっている
「バサラ」発のアンケートです!

かえる」がキーワード。

どうか直球でご協力を。

http://www.frogoods.com/what.htm

また、こうしたら買い!

のアイデアはどうぞ「こんぶろ」コメントまで。

さらに、「くりえいたー」様

http://www.frogoods.com/


↑損はないです。無料ですから。

 

      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。ささやかな愛の手を(o_ _)o




 

 



 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテ人間

2007年05月11日 | 雑談


Yahooがおこなっている、

2007イケメン&モテOL

 

なにやら、男子と女子に分けた
タイプ別診断があったので、挑戦。

 

で、結果 ↓

 

 

どうやら、ワタシは「まじめ」らしい♪

当っている感は全く無いのですが・・・

 

更に ↓

 

 

やって頂くと判るんですが、モテエリアがあるようです。

2007イケメン&モテOL

 

ど~でもいいや。

 

      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。ささやかな愛の手を(o_ _)o

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン缶

2007年05月10日 | 

 

ついに当店にもやってまいりました、

 「 札幌 ラーメン缶 290g入り 

缶に入ったラーメンです。

ただし、麺は こんにゃく麺 です。

こんにゃくだと、のびませんからねぇ~

ちゃんとフォークも付いてます。

 

     

 

やはり、発祥地は「おでん缶」ブームを
作った、秋葉原



なんでもにしちゃう感の、AKIBA恐るべし!


自動販売機でHOT状態にて、
1缶300円で販売中。

関東を中心に大人気らしく、1月待ちでやっと入荷しました。
なので、昨日入れたばかりですんで、結果や反応は未定。

 

味噌味醤油味がありますが、
個人的なオススメは味噌味です。

やはり、麺がこんにゃくなんで、
スープははっきりした味噌味の方が
「ラーメンかなっ!?」て思えましたが、
まぁ、味は人それぞれでしょう。

これから高知もどんどん暑くなるんですが・・
1缶300円。。売れるかいな??

 

      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。あ~・・また50位切っちゃった(涙)


 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちは全開!

2007年05月08日 | 雑談

 

連休中お買物がてら高知県は東部方面に
出かけた道中、信号待ちで停車中に
見かけた、ステキなお店の案内。

 

 

 

お店は鍼やマッサージをされているようですが
中は、通路ぐらいしかみえませんでした。

 

ビギナーコース・ショートコース・モアモアコースと
簡潔に説明がなされています。

 

で最後の「ロングコース」↓

 

 

 

 

 

 

    ※院長先生フルパワー

 

 

下手な説明なんぞ必要なし!!

院長先生がフルぱうわー なんですから!!

ウンチクなんか関係ないんです!気持ちなんです!!




とにかくフルパワーで癒すんです!!



フルパワーって・・ナニがどんだけスゴイんだろ。。

 

とにかく、これを見てからココの院長先生が
どんな方か気になってしょうがないんです。(ノ ̄∀ ̄)ノ ワショーイ

 

      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。あ~・・50位切っちゃった(涙)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツアート展2

2007年05月07日 | 高知

 

続きでもないんですが、やっとデジカメデータを
取り込めたもんで、一部UP。

携帯から見られてる方はゴメンナサイです。。

 

↑結構車が一杯で、臨時駐車場から少し歩いていきました。
 のどかな畑道で、散歩だけでも中々いい感じです。

 

↑素晴らしい快晴で、ほどよい海風が最高でした。

 

↑入場口から見るとこんな感じ。

 

↑かなりのTシャツ出展枚数なんで、全部見てると1日仕事です。

 

↑真正面の海では、たくさんのサーファーがサーフィンしてました。

それを眺めつつ、

あいつら・・・モテんだろーなぁー。。」

などと勝手に思って羨んでいる、靴の中は砂まみれな
35歳のおっさんの後ろ姿です。(ハニー撮影)

 

来年は出品してみたいなどと思いつつ、帰路につきました。

      四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。現在降下中。。ノд-。)クスン

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃいませ~

2007年05月05日 | 雑談


一期一会でございます ヽ(´▽`)ノ

よろしければ、足跡コメントでも頂ければ幸いです♪

 

 おまけ     四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。ささやかな愛の手を(o_ _)o

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツアート展

2007年05月04日 | 高知

 今日ね、高知県は大方町で
行われていた「Tシャツアート展」に
行ってきました!!

 

言葉で言っても伝えられないと
写真を撮り撮り。

 




   が!

 




デジカメで写真撮ったのですが
PCに取り込む配線が無く今はUP
出来ません。。。└|゜ロ゜;|┘

 

すみません。。。

 

え~

砂浜の砂はキメ細かいので
鑑賞には、裸足で行かれる方がイイデスヨ。(T△T)

 

       四国人気ブログランキング。
ポチっと、クリックいただけると幸いです。。現在降下中。。ノд-。)クスン

 




 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする