バスツアーで立山黒部アルペンルートと上高地へ出かけてきました。
木津ICから高速に乗り飛騨清見ICで降りました。途中芽吹いたばかりの新緑が綺麗でした。高山市からはまだ桜が咲いていました!
平湯温泉からは一般車両は入れません。
上高地滞在時間は120分!
三か所バスが止まってくれます。
私は大正池で降り河童橋まで歩きました。
今日は晴天!
焼岳の噴火によって梓川がせき止められて出来た大正池

色々言われていますが梓川はやっぱり綺麗な水です!

後ろは穂高連峰!

立ち枯れの木


風が吹いていましたので揺れていますが焼岳が映っています


一生懸命歩きました!
向こうに穂高連峰が見えてきました!

穂高連峰の全景が見えました!



澄んだ水です!


ブナ林

河童橋近くまで帰って来ました。

河童橋から

集合時間が近づいていたので急いで写しました!今日の歩数は12569歩!
山はクッキリ見えていますが雲はありました。
久しぶりの上高地で素晴らしい風景が見れました!
次に続きます。