昨日の続きです。
伯母谷集落の入り口に来ました。
大迫ダム貯水池が見えています。
昨日の雨で木くずのゴミが流れ着いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/67/ef4a6603678fec8b12d4dd9ceff98fc5.jpg)
オオルリを写した場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/c30a446a325c855384bf1af68e8131c3.jpg)
白屋集落跡に向かいました。
正面に見えています。
大滝ダム事業により発生した地すべりのため、全戸移転を余儀なくされた白屋地区!日当たりがよく、冬でも暖かい、作物のできに秀でた豊かな地区で、また長寿の里でもありました。すでに地すべりの対策工事も終え、建物は何も残っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/96/477cb6484bbdcfc07d76c2e5bce63eb5.jpg)
今は渡る人がいない白屋橋!
綺麗な水は吉野川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fd/251a2741724238cc225c2a479c3f2685.jpg)
正面右に川上村小学校、中学校が見えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/93ec876c113f17d2c4c6da7a1ef28eea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/8b234e2f7c99bcdf7bda8b37027c0733.jpg)
斜面に石積みだけが残る景観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/8440096981de80640d6a8429740d8f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/49f4a605e5c3f83e0ea2da12191d591f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e7/dec7cf44189b380077f02bf40564d6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/5ad11eccd5931cc36f3034e832a2d770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/3bdfa0ed4f7cfcab77534368e1487dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/5fc2c0bc02e5e285a1e895454d2750e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/d65e95604eef85595c4e86efb9ef8bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/06281d08290a712988369326529cb2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/29cc0782b37f548c20f81b1cde79b97a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/510775d6fa70d55d7e8cd535e085a7f6.jpg)
大滝ダム湖の上に白屋地区の一部の人が暮らしておられます。
中央下の建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/68b8882aed66e4aecedb9ca88acc9b66.jpg)
色鮮やかな新緑と綺麗な水の風景が見れました😊