金曜日久しぶりに孫たちがお泊りしました。
何処かに行こうかと考え、
車移動ばかりだから電車に乗って飛行機を見せようと電車・地下鉄乗り継ぎ空港へ、
久しぶりの空港綺麗に変身していました、
塩むすびのおにぎりを7個買うとか5個買うとか言っていた下の孫娘
思うようにしてあげないと納得しません、空港のコンビニで4個の塩むすびを求め
展望台で飛行機を見ながら食べていました、お昼には早い時間です。
美味しいものでも食べようと思っていたのに安くつきました。
展望台も変身中でした、でも見学の人も大勢。
次は中洲川端まで地下鉄で移動。
30分の遊覧船に乗って博多ふ頭までの船の旅を楽しみました、
他の人は居なく貸し切り状態で生歌(船上ライブ兼ねた案内のお嬢さん)とクルーズ
下船してからアクロス山登山(私は下で待っています)
平日で展望台には入れなかったとの事 残念。
オープンバスは予約で一杯で乗れず帰宅。
ボーリングもしたいというのでボーリング場へ、時間勘違いで40分待ち
待っている間に卓球・下の子が邪魔で上の子は機嫌損ねるもどうにか楽しく出来ました。
ボーリング、上の娘はたまにはガーターガードを掠ることなく投球出来て楽しかったようです。
盛りだくさんの楽しい1日でした。
締めは枕投げしたいという孫、下の孫はダウンの就寝、
爺婆と上の孫3人で枕投げ。