川上峡鯉のぼり
主人の母が入所している老人ホームの近くに川上峡が有ります。
鯉のぼり祭りがあっていたので立ち寄りました、
並ぶこと30分近く、乗船時間10分ばかりの遊覧船にも乗って鯉のぼりを下から眺めました。
側の与止日女神社に巨大な楠の切株が残っていました。
主人の母が入所している老人ホームの近くに川上峡が有ります。
鯉のぼり祭りがあっていたので立ち寄りました、
並ぶこと30分近く、乗船時間10分ばかりの遊覧船にも乗って鯉のぼりを下から眺めました。
側の与止日女神社に巨大な楠の切株が残っていました。
畑の分葱が黄色くなってきたので全部刈り取り
どうしようかと考え、大量消費するにはまず湯がく事かと綺麗なところをより分け湯がき
酢味噌で和えてパンに乗せチーズをのせてトーストにしてみました。
酢味噌水分を吸収させるのに、先日SL撮影の時に買って来ていた
スライスかまぼこ(かまぼこを乾燥させて薄くスライスしたもの)等入れてチーズをのせトーストしたところ
思いのほかパンに合い美味しく食べれました。
どうしようかと考え、大量消費するにはまず湯がく事かと綺麗なところをより分け湯がき
酢味噌で和えてパンに乗せチーズをのせてトーストにしてみました。
酢味噌水分を吸収させるのに、先日SL撮影の時に買って来ていた
スライスかまぼこ(かまぼこを乾燥させて薄くスライスしたもの)等入れてチーズをのせトーストしたところ
思いのほかパンに合い美味しく食べれました。
山口号・瑠璃光寺・雪舟庭
SL山口号を撮りに行って来ました。
通過するのは数秒の事ですが、その時を待って1時間前からいる人達が大勢いました。
初めてのSL撮影、良いポジションだと3脚を立てようとしたら後ろの人から
そこは邪魔だからどいてくださいと言われてしまいました。
何も知らなかったんですが、SL撮影の常識らしいです。
そこで邪魔にならないように田んぼの中、下の方から撮ることになりました。
土手の下で後ろに影響がない所で撮影する人も沢山。
1度行っただけでは撮影のコツは分かりません、
次回に挑戦しましょう。
瑠璃光寺と、雪舟庭まで回りました。
SL山口号を撮りに行って来ました。
通過するのは数秒の事ですが、その時を待って1時間前からいる人達が大勢いました。
初めてのSL撮影、良いポジションだと3脚を立てようとしたら後ろの人から
そこは邪魔だからどいてくださいと言われてしまいました。
何も知らなかったんですが、SL撮影の常識らしいです。
そこで邪魔にならないように田んぼの中、下の方から撮ることになりました。
土手の下で後ろに影響がない所で撮影する人も沢山。
1度行っただけでは撮影のコツは分かりません、
次回に挑戦しましょう。
瑠璃光寺と、雪舟庭まで回りました。
八女中央大茶園・浅井の1本桜・山内緑地・実家の牡丹の花
山内緑地 しだれ桜が見ごろかと再度行きました、
途中で牡丹園を見つけていろんな種類の花を見ました、
浅井の1本桜・夜が綺麗みたいですがライトアップまではおれませんでした、
池には大量のオタマジャクシ!
広大な八女の茶畑ちょうど桜と組み合わせが綺麗でした、
実家の牡丹も見ごろだよとの電話で実家まで足を延ばしました。
これも大きな牡丹の木で毎年100個以上の花を咲かせます、
近所の人も見に来るくらいです。
山内緑地 しだれ桜が見ごろかと再度行きました、
途中で牡丹園を見つけていろんな種類の花を見ました、
浅井の1本桜・夜が綺麗みたいですがライトアップまではおれませんでした、
池には大量のオタマジャクシ!
広大な八女の茶畑ちょうど桜と組み合わせが綺麗でした、
実家の牡丹も見ごろだよとの電話で実家まで足を延ばしました。
これも大きな牡丹の木で毎年100個以上の花を咲かせます、
近所の人も見に来るくらいです。