こたちゃんのブログ

バレエスタジオのことを中心に、思いのままにつづっています♪
よろしくお願いします☆

秋の信貴山

2020-12-03 22:52:18 | 日記
私の大好きなというか、心の拠りどころでもある信貴山。
大きな寅がいることでも有名です。


寅をお祀りしているだけに寅の日には多くの参拝者がお詣りに来られます。

この日は私が空いている日に行ったので寅の日ではありませんでしたが、お天気が良く、大きな銀杏の木も色づきはじめていたので、紅葉狩りがてらお詣りに来ている人達がたくさんいらっしゃいました。




信貴山という山のなかにあるこのお寺、正式名は総本山信貴山朝護孫子寺と言います。

詳しいことは↓に任せて




下から見上げる本殿は凄く高い位置にありそうですが意外と進みやすく。



この先には融通の神様がいらしたり。

いろいろ見ているうちにあら着いたわって感じです。

足腰が弱くなってきた母もここはなんだか後押ししてもらえるみたいで本殿まで登れるんです。


この日は雲一つなくて暖かい絶好のお参り日和。
ご祈祷もしていただき、スッキリと帰りました。

お近くの方は是非



最新の画像もっと見る

コメントを投稿