徒然なる生活記

気が向いたら普段の生活での出来事や思ったことなどを、日記風に書いています。(*´ω`)

そういえば明日はホワイトデー

2022年03月13日 | Weblog
バレンタインデーでは、会社の女性陣からチョコレートをいただきました。

そういえば明日14日はホワイトデー。

すっかりと準備を忘れていました(u_u)

なので、ゴルフの帰りに気がついた私は美味しいと評判のケーキ屋さんに立ち寄ってみた。

時間ももう17時だから休日でも空いているだろう、と思いましたが・・・・
駐車場もいっぱいで入れ替わりで出入りしており、お店の入り口ではお客さんが外まで並んでます・・・


え∑(゚Д゚)


甘かった・・・


もう駐車場に入ってしまったこともあり、仕方ないので並んでみると意外と進みが良いようで、あまり待たずに店内に入れました。

中に入ると、やはり美味しそうなものが多く目移りしてしまいます・・・(о´∀`о)
ちょっとゆっくり選びたいのですが、混んでいてそんな時間はなさそう。ましてはコロナ禍でもあるし密集は避けたい・・・。

しかし、ケーキのコーナーは多くの人々が並んでいましたが、焼き菓子系のギフトのレジは空いていいたので、急いで探して少しでも美味しそうなものを選んでお会計に。

お陰で入店から約7、8分ほどでお会計も済ませることができました。





しかし、美味しそう・・・。
でも、私は食べられないのですよね、これが・・・(T ^ T)


ただ、来週末は母の誕生日でもあるため、美味しそうなものはその時に買って帰ってあげようとしよう。
そのおこぼれでもいただこうか( ´∀`)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座骨神経痛の痛みと回復(7) 久しぶりのゴルフラウンド編

2022年03月13日 | ゴルフ
今日は、座骨神経痛の後の初めてのゴルフです。

目標は18ホールを回り切ること。
先週ちょっと練習した程度で、約2ヶ月ぶりです。グリーンの感覚もすっからかん。

心配は、黒ティー7000ヤード越えの18ホールを周りきれるか?足腰を痛めるないか?

念入りに股関節、腰を中心にストレッチをしてからスタートです。

1番はロングホール。皆さん、パワフルなショットを放っていきます。
私は歩くのに不安があるので最終組にしてもらいましたが、皆さんのパワフルなティーショット見ていたらやはり意識しなくても力が入りますね。私のティーショットは、軸を中心に軽く振るつもりが、フォロースルーで左膝に力が入らず危うくコケそうに(´;ω;`)

やっぱり・・・.

何とか前には行きましたがフック気味に200ヤードちょっと程度のラフ。

そんな感じで出だしは3オン2パットのパーでしのぎましたが、2番の約200ヤードのショートはU3でいつもはちょうどいいのですが、こちらもドロー気味で左手前のバンカーへ。グリーンまで届いていません。(ガックリ)

明らかに今までよりも1クラブは距離が出ていません。それも殆どのクラブで

ここも何とかボギーでいきましたが、この後のホールで庇いながらショットをしたら、4オン3パットのトリプルボギー。

次の4番ホールでは、セカンドのアイアンのフォロースルーの際、左膝が耐えられずカクッと折れてしまい膝をついて転びそうになってしまいました。(>_<)

今日は今までのスイングはできなさそう。

割り切ってその後は全部手前でいいや、と切り替えてボギー狙い。1クラブあげていいのですが、やはりオーバーはペナルティの危険が伴うので却下。そうしたところ後半はやっと落ち着いて軽く振り切れるようになりそれなりにラウンドできました。

結果は、前半48点後半46点の合計、94点。

気のせいか、後半は比較的スイングが楽になってきたような気がします。
ただ、グリーン上でボールを拾う時の前屈みが左足付け根が痛いのと、歩く際は膝に力はが入らず遅くなってしまいました。

暫く、ラウンドしても皆さんに迷惑かけそう・・・。

でも楽しくラウンドできて、パーも3つ取れたこと、バーティチャンスもあったりと、ちょっと安心しました。

目標の90は超えてしまいましたが、次回はこのペースでラウンドできれば夏頃には戻れるかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする