8月、9月とかなりゴルフにのめり込み、何とか82というベストスコアが出ました。
しかし、その代償として、右手を痛めました。中指、薬指を曲げると痛い。
これは、ゴルフ場ではターフをとってスイングをしていたが、どうやらゴルフ練習場では固いあのゴムマットの 衝撃をシャフトを通じてもろに右手に受けてしまっていたようである。
何とか医者に行き一時期よりも傷みも落ち着いてきたので、日曜日にホームコースでラウンドしてきました。
結果、ドライバはひどく距離も200ヤードくらい、OB2発、ロスト3発でボールを5つ無くす始末( ノД`)…
結果92でした。
スプーン、アプローチ、パターで粘れました;
駄目なりに何とかカバー出来たのですが、ショックですね。
ただ、グリーンでは、足の平に目がついたように、構えに入った瞬間距離・傾斜が身体で読めるようになりました。これが大分自信になりましたね。
ただ、私のコースはマネジメントが必要なコースで、ほぼ平らな所はないため、玄人好み。レギュラーでも6500ヤードを超えるので、その辺のコースで90台で回る人は100叩きは当たり前。
ラウンド終了後、ビジターのおじさんは達は、もう来ないと言っているのが聞こえました。
ボールコントロール、アプローチ、フェアウェイウッド、マネジメントがしっかり出来ないと、うちのコースは無理でしょう。ミドルでフェアウェイウッドをこんなに使うとは、とか、ショートは170越えばかりだが打ちがいがある、とかチャレンジャーは楽しめるようです。しかし、余暇を楽しむ人にはこの醍醐味は分からないでしょうな。
6500を越えたら、ちょっとしたゴルフ場ではバックティですからね。うちのコースはバックは7000ヤード越え。私の飛距離では100越えだろう;
しかし、早くバックティから打てるようになりたいですね。そしてクラチャン取りたい(^-^)/
かなり真剣に頑張りたい。
しかし、その代償として、右手を痛めました。中指、薬指を曲げると痛い。
これは、ゴルフ場ではターフをとってスイングをしていたが、どうやらゴルフ練習場では固いあのゴムマットの 衝撃をシャフトを通じてもろに右手に受けてしまっていたようである。
何とか医者に行き一時期よりも傷みも落ち着いてきたので、日曜日にホームコースでラウンドしてきました。
結果、ドライバはひどく距離も200ヤードくらい、OB2発、ロスト3発でボールを5つ無くす始末( ノД`)…
結果92でした。
スプーン、アプローチ、パターで粘れました;
駄目なりに何とかカバー出来たのですが、ショックですね。
ただ、グリーンでは、足の平に目がついたように、構えに入った瞬間距離・傾斜が身体で読めるようになりました。これが大分自信になりましたね。
ただ、私のコースはマネジメントが必要なコースで、ほぼ平らな所はないため、玄人好み。レギュラーでも6500ヤードを超えるので、その辺のコースで90台で回る人は100叩きは当たり前。
ラウンド終了後、ビジターのおじさんは達は、もう来ないと言っているのが聞こえました。
ボールコントロール、アプローチ、フェアウェイウッド、マネジメントがしっかり出来ないと、うちのコースは無理でしょう。ミドルでフェアウェイウッドをこんなに使うとは、とか、ショートは170越えばかりだが打ちがいがある、とかチャレンジャーは楽しめるようです。しかし、余暇を楽しむ人にはこの醍醐味は分からないでしょうな。
6500を越えたら、ちょっとしたゴルフ場ではバックティですからね。うちのコースはバックは7000ヤード越え。私の飛距離では100越えだろう;
しかし、早くバックティから打てるようになりたいですね。そしてクラチャン取りたい(^-^)/
かなり真剣に頑張りたい。